不倫はしょうがない?絶対にダメ? ブログネタ:不倫はしょうがない?絶対にダメ? 参加中

私は絶対にダメ 派!

本文はここから

基本的に個人的意見なので、ご了承下さい。


えーと、まず不倫は基本的に不倫をした側が慰謝料を払うことになります。

ただ、相手が結婚してる事を知らずに不倫になることもありますよね。
相手が騙してることもありますし。
その場合はしょうがないかもしれませんが、それでも慰謝料を求められる可能性はあるようです。
(もし本気なら調査ぐらいはするべきだと思います)


某掲示板では、「伝説の92」、「伝説の922」など、
女性が不倫をしても男が慰謝料を払うという勘違いをする人がいるようですが。
(子供がいる場合は、養育費は請求できるようです。)

これを知って、いろんなまとめサイトを見るようになったんですが・・・それは割愛しますね。
まあこんなの読み出したら、止まらなくなりますが。(笑)


さて、自分は一人もんなんですが、不倫は論外という立場です。
周りに不倫してる人もいませんし~。(後で出てきたら怖いな。(笑))

婚姻を結んだというのは、基本的に家族となると同時に伴侶への忠誠を誓うという捉え方をしてるからです。
漫画パタリロ!で、「浮気がなんぼのもんじゃい!浮気は男の甲斐性だ」というような描写がありましたが、男なら一人の女性に捧げられないのか?・・と思います。(自分に恋愛経験がロクにないのがよくわかる(笑))


ただ、「隣の芝生は青い」というように、外では良く見えるもんですからね。
他に気持ちが動くのはあるかもしれません。

あと、DV、メシマズや性格の不一致、義家族との問題などがあるかもしれません。
無理だと思ったら離婚をしてから相手の人と付き合うべきだと思います。(あくまで理想論です)
実際には離婚は協議なんかもあるんで、時間とお金がかかるので難しいですが。
それと同時にDNA鑑定が一般的になりつつある現在、女性の半年間再婚禁止はおかしいと思います。


閑話休題



さて、この不倫と聞いて思い出すのが「竹取物語」です。
かぐや姫伝説ですね。

中国の話(「斑竹姑娘」)が日本に伝わったのか、同じような話があるようです。
「かぐや姫」は月で罪を犯したので地球に落とされたとされています。
この詳細を竹取物語では書いておらず、いろいろ調べると当時(平安時代?)で女性の罪となると、最有力なのがこの不貞だという事になるんだそうです。

【閲覧注意】竹取物語のかぐや姫は罪人だった?【犯罪】

(未成年はなるべくご遠慮下さい)

これが事実かどうか、小説というか昔話の事なのでネタ半分でお読みください。


さて、自分がこの事を知ったのは何年も前です。
きっかけは、3~4年ほど前でしょうか?
東方projectという作品の音楽を聞いてた時です。

東方projectといえば弾幕ゲームを個人で作っていてその筋では有名なんですが。

その弾幕ゲームの中で「東方永夜抄」という作品がありますが、そのボスが蓬莱山輝夜です。
まあゲームネタなので、かぐや姫をモチーフにしたキャラなのはわかるのですが、この東方永夜抄を調べた時に引っかかったのが、この竹取物語です。

昔から知ってる話なのですが、たしかにかぐや姫が地球に来た理由などを知らなかったです。
実は日本昔ばなしや童話なんかでもそうですが、結構怖い話が多いです。
本当は怖いグリム童話とか一時期流行りましたよね。
でも日本でも人身御供(人柱)の話なんかは結構あります。
竹取物語もそういうドロドロした話な可能性はあると思ってます。(無理難題をふっかけてる時点ですでにドロドロですが。(笑))


なお不倫を疑ってみたら、
○○のファンで追っかけのコンサートに行ってた、腐女子(サークル活動)で家を定期的に開けてた・・・などという
オチがあったのも、まとめサイトなんかではありました。

自分の趣味はなるべく相手に伝えたほうが良さそうです。σ(^◇^;)

※一部、削除しました。(201508100440)
不倫はしょうがない?絶対にダメ?
  • しょうがない
  • 絶対にダメ

気になる投票結果は!?