
私は赤 派!
本文はここからワインには主に赤ワインと白ワインがありますが・・・
最近はワインの出る漫画が結構あるので興味も出ましたし、
激安ワインもあるので飲む機会が増えました。
主に、タンニン(苦み成分)が多い赤ワインと軽くてタンニンが少ない白ワインですかね。
個人的には赤ワインが好きですが、辛口は苦手です。
白ワインも同様ですが、赤ほどはっきりとした辛口の味にはならないので特にどれを選んでも大丈夫かな。
ただ、軽い口当たりなので自分的には満足はあんまり出来ません。
前に、職場の人でソムリエをやってたという方がいまして、その人に聞いたところ
これに酵母などを入れて2次発酵させたのがシャンパンだそうです。
手間がかかってるので高いんだとか。
ホテルなどで出てくるシャンパンは、チェーン店の安い酒屋さんで5千円(750ml)程度で売ってる商品だそうで、名前を教えてもらいましたが辛口でしたので保留。(値段も(笑))
ちなみに日本で売ってる安いワインは、海外からブドウジュースを輸入して日本で発酵させてワインにしているのだとか。(輸入の際の、酒税の問題だそうです)
まあうまくて安かったら別になんでもいいんですが。(笑)
赤か白かの話に戻ると、やはりブドウの味がよりする赤の方が好きです。
ただ甘くないと自分は飲みにくいので、今後の検討課題です。
最近の日本のメーカーのだとアルコールを低くして、安く売ってる商品もありますが、度数にこだわる方は産地とアルコール度数にもご注意ください。