この夏、お世話になった先生が保育園を辞めることになりました。





お嬢ちゃまの頃から、今もお坊ちゃまがお世話になり、足掛け5年…
保育園見学に伺った際に対応してくれたのも彼女でした。
気さくで、明るく、子供思いで爆笑




日々のちょっとした子どもの発言や行動をよく教えてくれて
お嬢ちゃまを初めて、保育園に預けた時には様子がよくわかり安心できました。




その後も、歳が近く、またご自身も同じような年頃のお子さんがいらっしゃるので、他愛のない話から、育児相談まで、本当にたくさんおしゃべりしました。



なんと彼女、親のことまで気にかけてくれるんですよびっくりキラキラキラキラキラキラ
ほら、母親ってあんまり心配されないじゃないですか?




なんか、その配慮がありがたかったな〜
お別れの時にお話してたら、

子どもを育ててるのは親なので…と。




お別れは寂しいですが、きっと、彼女ならどこでも信頼され、活躍されること間違いなしでしょう!!




ヒマワリ🌻のような彼女のイメージ、また保育園の裏に毎年咲く2メートルくらいの大きなヒマワリ🌻の思い出を込めて、日常使いできるプレゼントを作りました。
{68ECAE1B-9FC5-4E2E-87FA-6B16152EC1D6}




彼女の決断がより良い方向に進みますように!
応援してます( ^ω^ )!!!




インスタはこちらから→