銀世界を抜け出して、お昼は神戸へ。


南京町で…
日本が世界に誇る、KOBE BEEF!!








食後は、北野異人館エリアを散策です♪


今回は時間が少なく、
《風見鶏の家》と《萌黄の家》を。










その後、菊正宗の酒造記念館を訪れ、
灘の生一本、試飲♡






看板や道具が当時の歴史を物語っていて、見学も楽しい。



杉玉は大輪山から取り寄せたもので、ご利益高し。



日本酒。
今年の氣にちゃんと乗れているね♪

(氣学では今年は《発酵》がキーワードのひとつなのです)

もちろん、おみやげも買いましたよー(^o^)v



今日のお宿は淡路島♪
初上陸しました!


夕食前に…

ギネス世界一・最長の吊り橋を見上げてみる。






橋は長ーーい!!

海は広ーーい!!


夕焼け間近です☆



お食事は、てっさやらてっちりやら、その他色々御膳♪





そして地酒はかかせない!





ラベルが可愛い~


お酒も進んで、とても美味しく満足でした。


明日もたのしみだな~♪



ぷらリスト☆MARURUマルル


※神戸を兵庫県中部と書いたのは、正確さより全体の流れです。
兵庫県のみなさま、どうかご容赦くださいませ。m(_ _)m