ポカと心 | 毒親育ち*生まれ変わるために

毒親育ち*生まれ変わるために

毒親育ち。10代は摂食障害でした。
パーソナリティ障害、双極性障害で精神科通院とカウンセリングで治療中。
自分らしく生きられるように助けてもらっています。

数日前に、パートナーと話をしていて、特に指摘されたわけではないけど、

 

自分の発言が下衆だな・・・と思いました。

 

自分の思考癖が操作的で、ぽっと口から出る言葉が下衆すぎる。

 

人の好意を感じ取れない人間だ。

 

聖書を毎日読んで、毎日いろいろ反省したり、考えたりしているけれど

 

以前と何も頭の中は変わっていないのだと、落ち込みました。

 

 

 

今から考えると、そういう事もあって部屋を片付けたくなったのかもしれません。

 

最近理解してきたことで、

 

自分の心の機微に鈍感で、不安定なときに普段とは違う思考、行動をとる傾向があります。

 

 

 

今日もそれでトラブルが発生しました。

 

私的には、相手が喜ぶと思ってした行動で、普段やらないことをやってポカをやらかしました。

 

以前なら「○○の為にやったのに、なんでわかってくれないの」とか

 

多分、ポカしたくせに逆ギレしてたと思います(-_-;)

 

今日も怒られて、キーキーわめいてはしまいましたが、

 

ちょっと冷静になってみると、

 

「相手のため」と言い訳しているけど、根本は自分のため。

 

 

 

下衆な自分に落ち込み、心が不安定になり、不安や焦りみたいなものが

 

行動を起こさせたような気がしました。

 

罪悪感みたいなものを払拭しようと無意識で。

 

 

 

 

とりあえず、

 

前なら下衆なこと考えてるな、なんて思いもしないで暮らしていたわけだから、一歩前進。

 

自分で自分に目を向けられたことだけでも、前よりは進歩。

 

長年の思考癖は、そんな簡単には切り替えることはできないだろうから、

 

少しずつ変わることを信じよう。

 

ポカをやらかして、怒らせてしまったのは良くないけど、

 

逆ギレせずに、少し経ったら自分の不安定さかもしれない、

 

と考えることができたのだから、前よりは進歩。

 

 

自分の感じている「思い」の奥に、本当の動機があることを考えさせられます。