ギフトでいただいた
桂新堂の海老づくし気づき

 

 

 

海老のイラストが書かれた箱。

 

 

 

中身はすごく豪華!

 

 

2カップと20袋入り

  • 車えび姿焼き(2枚入)×1カップ
  • 車えびあられ焼き×1カップ
  • 甘えび磯焼き(甘えび磯焼き1枚、渦巻き6枚入)×2袋
  • 甘えび炙り焼き×6袋
  • ぼたんえび炙り焼き×6袋
  • 赤えび炙り焼き×6袋

 

 

 

 

車えび姿焼き

 

 

 

 

 

車海老の姿焼きが

半身ずつ2枚入っています。

 

 

 

裏はこんな感じ。

 

 

 

車えびあられ焼き

 

車えび一尾丸ごとの

海老せんべい!

 

 

 

下側に

パフパフのあられがついてます。

 

 

 

甘えび磯焼き

 

 

 

 

甘海老の磯焼き

裏面に玉あられ。

 

 

 

渦巻き

 

 

この小さな渦巻きは

とても手間と時間がかかり、

 

「桂新堂の歴史を物語る海老菓子」

だそうです。

 

 

 

 

炙り焼き

 

甘えび、ぼたんえび、赤えびの

炙り焼きが各6枚ずつ。

 

 

 

食べてみて

それぞれの海老の

味の違いが分かるの!あんぐり

 

 

こちらは、甘えび。

 

 

 

 

薄くて

 

 

 

パリっとしてます♪

 

 

 

おいしい本物のえびせんべい

 

桂新堂の海老づくしは、

どれもおいしくて

 

本物のえびせんべい!って

コレなんだな、

と感激しました♪ニコニコ

 

 

海老好きの夫も

とても喜んで

 

ふたりで毎日すこしずつ

楽しみにいただきました!

 

 

なかなか自分では

買わないものなので

 

ギフトでいただけたら

とても嬉しい品だと思います♪

 

 

 

 

 

お読みいただき
ありがとうございます!ニコニコ
 

フォローしてね