クローバー 私はこんな人 クローバー

--------------------------------------

50歳目前ビックリマーク49歳専業主婦ヒマワリ

 

娘が一人暮らしを始めた今・・・。

第二の人生謳歌中ビックリマーク


\フォローバック中/
フォローしてね

--------------------------------------

 

こんにちは、marurinですニコニコ

 

 

先日の夜のこと。

元同僚の方たちと飲んで帰ってきた夫赤ワイン

「これ、お土産」といって紙袋をテーブルにポンと置いたのですが…
あの高級バターでおなじみのエシレ(ECHIRE)の紙袋ではないですか!

 

え、なんで?どうして?買ってきてくれたの?びっくり


詳しく聞くと夫が買ったわけではなく、元同僚の女性からお土産にいただいたとのこと。

その方、センス良すぎじゃありませんかびっくりマークはてなマーク

「これそんなに有名なの?」と不思議がる夫をよそに、
さっそく中身を見てみますと、


かわいらしい箱にサブレが入っていました。

 

シンプルなクッキーに近い、エシレの「サブレナンテ」



 

これはどうやら、「サブレナンテ」という商品だそう。

エシレには「サブレグラッセ」という有名な商品もありますが、
そちらとはまた違うものです。

サブレグラッセは、サブレにグラッセ(バター+砂糖)をかけたもの。

一方こちらのサブレナンテは、上になにもかかっていないシンプルなサブレです。

 



「ナンテ」というのは、フランス西部にある都市のことで、
その都市の伝統的な焼き菓子をサブレナンテというそうです飛び出すハート

(箱に書いてありました)

 

美味しくないはずがない。やや堅く、上品で素朴な味わい



早速紅茶を淹れてウキウキで箱を開けます目がハート

個包装の、手のひらサイズのクッキーが10個出てきました!

 



菊の花のようなかたちで、薄いです。

 

厚みはありません。

いただいてみると、しっかりとしていてやや堅めOK

「サクッ」というよりは、「ボグッ」という感じ…(伝わります?笑

サブレというとボロボロとこぼれやすいイメージがありますが、これはそうではなかったです。

そして、素朴なおいしさ。。。

想像したよりも甘さ控えめだったのも嬉しいラブラブ

 

エシレと言えばバターですが、

当然このサブレナンテもエシレバターをふんだんに使っているとのことスター

上品で、アーモンドとバターの香りがして、紅茶にも合ううさぎのぬいぐるみ


結論、

おいしいです!!

わかってはいましたがウインク

 

賞味期限は少なくとも1カ月!手土産にもぴったり


これ、私もいつか誰かに手土産として持っていこうと思っています。

 

そうなると気になるのが賞味期限!!

いただきものなのではっきりとは言えませんが、
いただいた日からは1ヶ月後が期限でした。

 



(5月の半ばにいただいたもの。6月20日が賞味期限でした)


おかげでゆっくりじっくり味わうことができましたニコニコ

 

サブレとフィナンシェどっちがおいしい?


エシレのお菓子といったら、やっぱり一番有名なのはフィナンシェですよねにっこり


サブレとどっちが美味しいかと言うと、、、うーん、フィナンシェびっくりマーク


やっぱりあれを超えるフィナンシェには出会ったことがありません花


でもエシレのフィナンシェは賞味期限が短いので(たしか3日くらい?)


手土産にするなら、私だったらサブレにするかなって思いますスター

 

エシレのフィナンシェは、時間が経つとたっぷりのバターが染み出てきちゃうんですよね。

いただいてすぐ食べるならいいのですがねウインク

 

手土産にぴったりなエシレのサブレナンテ!

 

ぜひご賞味あれ~ラブラブ