こんばんは星まゆですニコニコ

 

 今日は、今週の練習(令和4年(2022年)6月8日と11日)での長男と夫のようすを綴りますびっくりマーク

 

 とうとう組手で初ポイントはてなマーク

 そしてとうとう・・・

 

 目指せ黒帯~Black Beltキラキラ

 

  週2回の稽古が定着

 

 長男は、お父さんと空手に行くのを楽しみにしている照れ

 そして、お父さんも、空手にドはまり・・・

 なんとも良い流れに乗っています、我が家の空手事情星

 

 最近は、週2回の練習が定着しましたおねがい

 

 水曜日は、清田区の里塚地区センター、土曜日は、厚別体育館でのお稽古ですOK

 

 水曜日の里塚地区センターでは、茶帯の方が、親切に長男と夫に指導してくださるとのことウインク

 その方も、小さなお子さんと一緒に参加しているとのことで、親子で空手ってやっぱりいいですよね爆  笑

 

 水曜日に通うようになってから、長男も夫も、かなり空手っぽくなってきた気がします飛び出すハート

 師範から教えていただき、更に他の生徒さんからも教えてもらえる、素晴らしい環境だなと思いましたおねがい

 

 そして、6月11日(土)、厚別区体育館の格技室でのお稽古・・・

 

 とうとう長男が、組手で初ポイント取りましたびっくりマーク爆  笑

 それも、2ポイント取って、勝利キューン

 

 「お母さん、2ポイント取って勝ったよ」

 

 長男からそう報告を受け、涙が出そうな程、嬉しくなりましたおねがい

 

 今まで、一ポイントも取れず、何より本人が辛そうでしたショボーン

 

 見かねた夫が、自宅で組手の練習を開始。

 夫も素人なので、何が正しいのかわからずに見ていましたが、少しずつ動きが良くなっていったのを感じました。

 

 「諦めない、絶対勝つ」

 

 眠い目をこすりながら、日々、夫と一緒に練習に励む長男の努力が報われた気がして、本当に嬉しかったです。

 子供って、私たちが思っている以上に、強い気持ちを持っている。

 その気持ちが折れないよう、信じて支えるのが、私たち親の役目だと、改めてそう感じました。

 

 最後に長男がこんなことを言っていました。

 

 「お父さんは0ポイント」

ガーン

 

夫「黒帯の方と手合わせしていただいたんだけど、1ポイントも取れなかった」

 

私「それはそうでしょうよ。相手は百戦錬磨の黒帯でしょ」

 

夫「まあな、でも悔しい」

 

私「キャリアが違い過ぎるじゃない、まだ初めて2か月でしょ」

 

夫「ああ、必ず勝てるように頑張る。そういえば、今週の水曜は出張だから、空手いけない。あー、今週やる気しない」

 

 親子そろって、空手道の修行は続く・・・

 

 

 

 

P.S.

 とうとう、我が家に大型の鏡が来ましたてへぺろ

 

 どーん!!

 

 送料入れて、約25,000円なり!

 そして、先日メンホー等の組手用防具を2名分注文したので、この先、6万円程かかります笑い泣き

 

 

 長男とお父さん、途中で止めるなんて認められませんよ?

 空手の道、おそらく終わりはない、一生の修行となるでしょう。

 

 今日も、最後までご覧いただきありがとうございますびっくりマーク

 

 札幌の2児の母、まゆでしたスター

 

 

こどもちゃれんじ

進研ゼミ 小学講座

 

 

進研ゼミ 中学講座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こんばんは星まゆですニコニコ

 

 今日は、今週の練習(令和4年(2022年)6月1日と昨日4日)での長男と夫のようすを綴りますびっくりマーク

 長男は、気持ちに変化が表れ始めているはてなマーク

 

 目指せ黒帯~Black Beltキラキラ

 

  空手行く

 

 長男は、タブレットを使用して勉強しているのですが、タブレットにはチャット機能があって、私と夫とコミュニケーションが取れるようになっていますスター

 

 今の時代って、便利ですね…

 

 そのチャットで、旦那は毎週水曜日、

 「からていく?」

 と長男に連絡するんですが、

 

 は必ず「からていく」と返事をしますニコニコ

 

夫「おとうさん、すぐかえるからね。きょうもがんばろう」

 

長男「わかった」

 

 タブレットを使ってコミュニケーションを取れるようになったなんて、ずいぶん成長したなぁえーん

 水曜日は、空手を楽しみにしているお父さんがうきうきで帰宅して、長男を連れて道場へグラサン

 

 18:30~20:30と遅い時間なので、お母さんと長女はお留守番花

 

 

 帰宅後

 

夫「いやぁ、今日は長男、頑張ってたわー!」

 

私「ほんとはてなマークどれ、練習の成果、見せてよ飛び出すハート

 

長男「わかったびっくりマーク

 

 

 

 20時を過ぎているのに、長男がやる気満々、夫も満更ではなさそうグラサン

 

私「空手、楽しいはてなマーク

 

夫「めっちゃ楽しい」

 

私「いや、長男に聞いてんの」

 

長男「楽しいウインク

 

 嬉しいおねがい

 

 親が無理やりやらせていた感が正直あって、少し後ろめたく感じたこともあったけど、本人が楽しいって思って取り組むのが一番ですよね爆  笑

 

 そして、本当に少しずつだけど、上手になっているキューン

 

私「どんなところが楽しいはてなマーク

 

長男「お友達とかけっこしたの」

 

 かけっこはてなマーク

 

夫「ああ、友達と走り回って楽しそうだったよ」

 

 ・・・そっちですかびっくりマーク

 

 でも長男は、幼稚園に迎えに行ってもひとりで遊んでいることがほとんどで、友達と遊んでいる姿をほとんど見たことがなかったので、何だかほっこり照れ

 

 夫から話を聞くと、稽古が始まる前にお友達が鬼ごっこをしていて、長男からお友達に

 

「いーれーて」

 

 と言って入れてもらったとのことびっくり

 いつもの長男からは想像できない・・・

 

 この話を聞いて、

 

 空手道場は、空手の習得だけではなく、

黒帯という同じ目標を持った

『仲間』という人生の財産

 を手に入れられる場所なんだと、そう思いました。

 その仲間は、長男にとって、かけがえのないものになる、胸が熱くなった週末でしたおねがい


 

P.S.

 

夫「空手の上達には、鏡が必須。でかいものを買うことにした」

 

私「鏡?!あるでしょ」

 

夫「小さいから、使い物にならない」

 

私「でかいのってどのくらい?ってかいくら?」

 

夫「幅80cm、高さ180cm。25,000円位かな」

 

 初期投資、10万円超えそうです・・・

 

 どうなる、我が家の空手事情笑い泣き

 

 鏡届いたら、ブログにアップしますねアップ

 

 今日も、最後までご覧いただきありがとうございますびっくりマーク

 

 札幌の2児の母、まゆでしたスター

 

 

こどもちゃれんじ

進研ゼミ 小学講座

 

 

進研ゼミ 中学講座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こんばんは星まゆですニコニコ

 

 今日は、今週の練習(令和4年5月25日と本日28日)での長男のようすを綴りますびっくりマーク

 

 

 目指せ黒帯~Black Beltキラキラ

 

  空手、いつ終わるの

 

 空手教室に通いはじめて1月半、長男は壁にぶち当たっているよう。。。

 

 一緒に練習しているとき、長男はしきりに

 

「あと何分?」

 

「もう終わり?」

 

 と夫に聞いているようす・・・

 

夫「もう帰りたいの?」

 

長男「まだやる。組手したい」

 

夫「組手が上手くなるためには、基本練習が欠かせない。上手くできなくてもいいから、先生やお兄ちゃんお姉ちゃんの真似して、ひとつでも身につけなさい」

 

長男「分かった」

 

 というやり取りを今まで何十回もしてきたようですが、終始集中力が続かず、帯を弄りはじめたり、しゃがんで遊んだりし始める・・・

 

 移動基本の際、周りの生徒の邪魔になっている。(その場から動かないから、動線を妨げている)

 

 形の練習の際も、先生の話も全く聞かず、ボケっとしている

 

 やりたいと言う組手が始まっても、そっぽを向いて、相手から1ポイントも取れず、だらだら過ごしているガーン

 

 長男の態度に、とうとう今日、夫が激怒。

  

夫「やる気ないなら、時間もお金も労力も無駄だから、もう辞めろ。家で寝ている方がマシ。今後、お前には習い事は何もさせない。勝手にしろ、ずっと大好きなYouTube見てろ。そのかわり、ここで投げ出したら一生負け犬だお前は」

 

 ・・・ひど過ぎるショボーン

 

 まだ始めて1月半ですよ?

 

 5歳ですよ?一生負け犬って何?

 

 自分の子どもに見切りつけるの早すぎませんか?

 

 まさか自分が飽きて辞めたいからそう言っているんじゃ・・・

 そうだとしたら、最低、失望ですね

 

長男「やる。強くなりたい」

 

夫「本当だな?もうチャンスは1回だ。次、道場の練習でふざけたら本当に辞めさせるからな。それから、本当に真剣に取り組むなら今から練習だ」

 

長男「お願いします」

 

 この時、長男の目つきが変わったように思います。

 

 夕食後、練習が始まりました。

 

 

 

 

 

 下段払いの練習。

 細かい立ち位置、動作を確認しながら、真剣に取り組む長男の姿を見て、きっかけを作り、タイミングを見計らって背中を押すのが父親の役目、心のフォローをするのが母親の役目だと思いました。

 

夫「なんでもかんでも親が手伝って、子供が困らないようにするのは優しさじゃない。困った時に、自分で何とかする力を身に着けさせるのが、父親の役目だ」

 

 5歳の子どもには厳しすぎる・・・そう思いましたが、もう自立への第一歩を踏んでいるんだと思います。

 子供も親も・・・

 

 夫の言動には賛否あるかと思いますが、どう思いますか?

 

 色々と考えさせられる一日でした。

 

 今日も、最後までご覧いただきありがとうございますびっくりマーク

 

 札幌の2児の母、まゆでしたスター

 

 

こどもちゃれんじ

進研ゼミ 小学講座

 

 

進研ゼミ 中学講座