大好きなトヨケカミ | 日々の気づき

日々の気づき

初めてのブログに挑戦します。九星気学やヲシテ文字が好きでホツマツタヱにはまっています。

伊勢神宮の外宮に

お祀りされてるされてる神様は

言わずと知れた

トヨケカミ(豊受大神)さん。

 

アマテルカミ(天照大神)さんの

お食事係

とされていますが

 

ホツマツタヱでは

アマテルカミのお爺さんで、

母親のイサコ(イサナミ)さんの

お父さんなのです。

 

それだけで、すごい!

気がしてくるのですが

 

それだけではなく

食事のこと・星の動き・乗馬・などなど

たくさんのことに

精通しており

 

 

アマテルカミが天皇になる

ための教育をした

素晴らしい方なのです。

 

 

 

伊勢神宮には、

数回しか行ったことは

ありませんが、

内宮の前に外宮に行く

この順番が大好きです。

 

 

外宮の包み込むような、

温かい大きな空気にふれると

ずっとそこに居たくなり

いつも感動します。

 

 

ホツマツタヱを知るまでは

お食事係の豊受大神さんと

思っていたので

 

こんなに包み込むような空気の方の

お食事って

すごいんだろうなーって

思っていました。

 

 

外宮(=トヨケカミ)が大好きで

アマテルカミからも

側にいてほしいと慕われ

尊敬される

偉大なお方だとわかり

 

二人の間にある

強く太い絆が知れて

 

それだけで

力をもらったような気持ちになり

うれしくなります。

 

 

おわり