ふふふ

おとしゃん 付き添いどうだったかな

ふふふ

こりゃ 大変だ〜〜って 言うかな ふふふ

知るがいい !知るがいい! 付き添い入院がどれだけ大変か!!(悪い嫁か)ワクワク ワクワク




日曜日の夕方 おかしゃんは 病院に戻りました。

「おとしゃん 大丈夫だった?」ニヤリ

「初日 大変だったけど まぁ 2日目は慣れたね」


ほ〜〜。そう来たか。🤭✨✨


まぁ 甘いもの食いなはれ。
今回 個室だしね。テレビついてるしね。
ふ〜〜ん。ふ〜〜ん。。。







ところが、、、、




おとしゃんが 帰ったあと 副看護婦長さんが お話があると 部屋にやってきました。

え。おとしゃん なんかやらかした?

ドキドキ、、、



「実は、、、 お父さん 初日 とても頑張ってらして お疲れのようだったんで 深夜 預かるからゆっくり休んでくださいっていっても 大丈夫ですと 言うんです。2日目も 日中 とても疲れていたようなので また 同じように声かけたんですけど、、、

僕は大丈夫なので その分 妻の事よろしくお願いします。 妻が辛そうな時 サポートしてあげてください。よろしくお願いします

とおっしゃるので 預からなかったんですが?

お母さんは大丈夫ですか?」

と。


いや わたし 今回 個室だし 全然大丈夫ですよ!
ただ主人がそういう人なんです!そういう人なんです!


、、、、そういう人なんです、、、






なんか 泣きそうになったわ。


知らないところで そんな風に 言ってるんだな。




わたしには「全然大丈夫だった また 付き添いする」といったおとしゃん。

病棟のお母さんからも
「お父さん頑張ってましたよ!2日が限界ですねって いってましたよw」と。

わたしには そんな風に言わなくて 大丈夫大丈夫 と言ってたおとしゃん。

なんなの。
なんなの。

めっちゃ しゅてきな旦那さんじゃんかよ!!



そうなの おとしゃん 優しいんだよ いつもこうなんだよ。
 私は おとしゃんの事 「神」と友達たちに話すレベルなんだよ。
頭が良くて 仕事もできて 趣味は奥さんっていう人で お金は使わないし 酒もタバコもせんし 浮気もせんし めっちゃ 育児協力的だし


わたしの人生最大のラッキーは

おとしゃんと結婚した事なんだよ〜〜イェーイ!🎉✨✨✨✨



キャー❤️ 言っちゃった言っちゃった🥰36歳のろけちゃった☺️✨
そりゃ、たまにイライラする事もあるがさ  自慢の旦那さんですよ。



嬉しかったから のろけました。えへへ えへへ
でも ほんとにね、 夫婦ってやつになったらさ ピンチの時相手がどんな風に言葉かけてけれたとか側にいてくれたとか、、大変な危機とかそういうの 乗り越えて乗り越えて 絆ができていくんじゃないのかな
楽しいことばかりじゃないものね

いや そりゃ たまに イライラしますよ!(まだ言うか)


たまには いいじゃんさ!のろけたってさ!

おとしゃんに アイス買ったろ〜〜🥰✨
新しい靴下も買ったろ〜〜🥰✨