自己分析術とは | 自分を知ることからはじまるStory♡ 自己分析術師かずよ

自分を知ることからはじまるStory♡ 自己分析術師かずよ

ヘリオセントリック占星術/OSHO禅タロット/エネルギーヒーリング/チャネリング/テーマのあるお話会.勉強会など

自己分析術とは

 

自己分析術!?

 

昨年末から

今年にかけて

 

ポロっと

口から飛び出た言葉びっくり

 

私は

 

どういうことを

自己分析術

定義づけしてるんだろう?

 

と思ったので

 

自分に問いかけながら

言葉にしてみましたニコニコ

 

まとめると、、

 

自己分析術とは

自分の思考や感情・行動などを

客観的に観察し

自分自身を理解する方法

 

もう少し

具体的に言うと

 

龍

 

自分のカラダの特徴(クセ)をつかんで

カラダを大切に扱うことを習慣化させていくことOK

 

龍

 

自分の心(感情)の傾向を知り

揺らいでも

自分の中心に戻れる

しなやかさを

身につけていくことキラキラ

 

龍

 

自分にとって心地よい

人やモノ.環境との距離感や

パワーバランスを保ちながら

関わっていくことハート

 

龍

 

自分にとって最適&快適な

時間時計やお金がま口財布の使い方を知り

自分の能力や才能が

効率よく発揮できる状態へ

近づけていくこと

 

龍

 

理想と現実のギャップは

今を生きる原動力!

これまでに叶った

願望実現を思い返し

再現性を高めたり

新しいやり方も

取り入れていくこと上差し

 

満月三日月半月やや欠け月新月

 

 

オプションとして

 

 

男性性と女性性、右脳と左脳、太陽と月

宇宙の一員として

存在している自分(意識)を

感覚的に味わったり

 

TPOに合わせ

自分を活かし周りに貢献する

ポジション(役割)で

いろんなことに

チャレンジしてみるのも

面白いですよ笑

 

 

 

自己分析術の入口

 

私は

タロットや占星術.チャネリングなどを

単なるツール(道具)として

活用しています♪

 

そして

 

一人ひとりの個性(才能や魅力)が

よりよく伸びて

際立っていくことを

サポートの中心に据えています♪

(長所が伸びるように)

 

 

自己分析術の核

 

どこまで細かく深く

自分の個性を理解できているか飛び出すハート

 

自分自身が

自分の個性は

宝物であると

認められているか飛び出すハート

 

やはり

なんといっても

これに尽きますね~うさぎクッキー

 

 

残念ながら

他人との比較の中では

本当の自分は

みつけられなかったりしますえーん

 

 

自分の個性が

認められるようになると

 

自分以外の

他人(家族含む)にも

それぞれに

個性が

備わっていることが

 

あたりまえに

理解できるように

なるため

 

相手を変えよう!

コントロールしよう!という

無駄なことは

しなくなります飛び出すハート

 

自分のことに

集中する時間も増えるので

 

人生の足取りは

軽~く感じられるように

なっていきます馬

 

 

自分を信頼すると生まれるもの

 

選択や決断の場面で

 

自分を信頼して

出した答えには

納得覚悟が生まれ

 

自分の中心軸は

安定していきますキラキラ

 

 

、、、とはいえ爆  笑

ですね

 

人間ですから

何かあると

ブレブレにも

なったりするものチュー

 

ブレてもOK飛び出すハート

 

自分の中心へ

戻る方法を

知っていれば

いいだけのこと星

 

 

私も

まだまだ道半ばですかたつむり

 

現在進行形で

自分という可能性を

遊びながら

拡大させていますサーチ

 

 

 

自己分析術師かずよの世界観

 

自分の目指したい所に向かって

持ち前の個性を

活かして欲しいアップ

 

 

それぞれの個性が

誰かや何かと結びついて

新たな可能性が

芽生えてくるといいね花火

 

 

年齢、性別、生まれた場所

地位、名誉、財産、見た目の違いなどの

分離意識を取っ払って

 

 

心(感情)に

素直に

笑ったり泣いたり

喜んだり

 

時には

怒ったり

すねたりしながらも

 

人間らしく

生きてる実感を

純粋に

味わい合いたいなぁ~照れという

世界観を

心に抱いています

 

 

だってね

わたしたちの人生は

楽しむためにあるから爆  笑

 

 

自己分析術師かずよ

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

ハッピー体質になる

自己分析術プログラム

個別コンサルティング

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

今後の開催に向けて

準備をすすめていますので

お楽しみに♡

 

 

amebloでは

長文の投稿記事を掲載しています

 

 

Instagramでは

岡山県倉敷市南部にある

自宅サロンで行っている

テーマのある企画や学びの会など

掲載しています