こんばんは!!


先日、1歳6ヶ月検診に行ってきましたので

こちらについて書き残したいと思いますウインク

下記のように要点を分けてお話ししていきます!


1歳6ヶ月検診について
①問診票が届く
②問診票に記入する
③検診に行く




 

①問診票が届く

問診票は1歳6ヶ月の誕生日を迎えるだいたい1週間前くらいに届きました

地域によってこちらは変わると思いますが、

私達の地域ではこのくらいでした!


封筒の中には、

問診票と当日の持ち物や流れについて記載されてる紙が入ってました。


日時はまさかの決められており、

もし体調不良で難しい場合は、

ネットで変更が可能となっていました


私はまだ育休を延長していますので、

体調不良がない限りそのままでいこうと思ってました。


でも…

時間が13:30〜13:45受付だったのと、

場所が家から徒歩20分かかる場所で、

お昼寝と昼ごはんの調整がやや大変でした泣き笑い


お熱出してから、朝9時起きになってしまってたので、早めに起こして寝かせてから行かないと

検診中ずっと不機嫌なのは避けたい………。


そう思いながら迎えた当日。

お昼ご飯はチャーハンをおにぎりにして、

ベビーカーで食べさせながら検診会場へ向かいました…笑


家出る時間にまさかのうんち。笑


受付時間に少し遅れての到着になりましたあせる


↑脱線してすみません…笑



 

②問診票に記入

届いてからすぐ問診票に記入しました。

予防接種に着いてや発達について、

歯磨きや食事についてを書きました。


特に気になることはないものの、

歯について少し不安があったので、

心配事の欄に、上の歯より下の歯が前に出てしゃくれてるぽくなっていることを書きました。


あとは、腕に小さめの蒙古斑があり、

それもなかなか消えないので買いておきました。


先生からの回答も記載しておきますね!




サムネイル

歯については、3歳ごろまで安定しないから、まだ今後変わる可能性があるので様子見で大丈夫。
3歳すぎても下の歯の方が出ているようであれば歯医者さんで相談しても良いかもしれない。

蒙古斑については、早くて5歳、遅くても10歳までには買えると思うから、こちらも様子見で大丈夫。


とのことでした。


娘の蒙古斑は、1cm無いかな?くらいの小さいもので、ほくろっぽくなってしまうのか、あざなのか分からなくて、一応確認したら、蒙古斑との事でした。



もし、気になることがあったら、

忘れないように問診票に書いておきましょう! 


当日は、もしかしなくても、

泣いたり、暴れたりされて聞きたいことが聞けなかった!なんてことが起きそうなくらい、娘は泣きました泣き笑い

他なお子さんの泣き声も、ずーーっとカーテン越しに聞こえていて、みんな同じだな〜て思ってました。笑





 

③検診にいく

ちょいちょい①と②で当日について書いてますが

ここでは当日の流れについても書きたいと思います。


私たちの地域では、

近隣センター(地域センター?)みたいなところで

普段はセミナー室として使われているようなところが検診用にセッティングされてありました。


雰囲気は、大人の健康診断の検診センターのように分けられている感じです。


受付をして、順路を聞いて、その通り進んでいくようなかたちでした。


私たちは

歯科検診→発達検査→身体測定→小児科医診察

の流れでした。


歯科検診及び小児科医診察は

おじいちゃん先生でした。

娘は男の人、特にお爺さんが大の苦手で

目の前に座るなりギャン泣きでしたガーン


歯科検診は泣いてくれててむしろ口が開いてたので

意外とすんなり終わったのですが、

小児科医診察は、カーテンで囲まれてるところで診るので、狭い空間×おじいさんでさらにギャン泣き泣き笑い

聴診器で聞いてくれてましたが

絶対耳おかしくしますよね悲しい

ごめんなさい。先生。


でも、聞きたいことを問診票に買いておいたおかげで、泣いてたものの、きちんと聞くことが出来ました!


発達検査は、

いくつかイラストが描かれている絵を見せて

指さしができるかな検査でした。

4問出されて、娘はノリノリで全問正解でしたウインク

【りんご、バナナ、ワンワン、くっく】

良かったぁ………


もう一つが、積み木を積めるかの検査でした。

3つの積み木を積むのですが、

こちらも難なくこなしましたグッド!


ここでも絶対泣くと思っていたのですが、

積み木を見つけるなり、泣き止んでくれたので

助かりました。


その後、身体測定〜小児科医診察までは

肌着×おむつで待機になります。


脱ぎ着しやすいお洋服がおすすめです




最後に……


ここまで読んでくださりありがとうございます!

今回、私はワンオペで検診に行きましたが、

診察で泣いてしまったものの、なんとかやり切ることが出来ました魂が抜ける


最後に持っていって良かったものを紹介します。


それは………

お気に入りのぬいぐるみです。

待合室でもずーーーーっと抱きしめていました。


あとはお気に入りの絵本もあると良いかもしれません。


意外と診察は、前の子達が泣いてしまったりして、

スムーズに終わらず詰まってしまうことがあると思います。

私たちも最後の診察まで20分くらいは待ちました。


検診は1時間ちょいでした。


時間を潰せるものを持っておくと良いと思います。


以上、1歳6ヶ月検診についててでした!