鳴子ホテルへ 今日のお風呂は乳白色 | まるぴぃのブログ

まるぴぃのブログ

今日のラッキーを探そう


東日本は大荒れの天気予報ですが
我が家は鳴子温泉にお出かけです

温泉の中でも鳴子温泉が大好きな夫

海沿いの方が悪天候で
山沿いはそうでもないみたい







途中、道の駅でジェラート
コレ、500円デシタ
高っガーン

十勝小豆のジェラート


ロイズのソフトクリームにすれば良かった
 
 

鳴子温泉のお宿は鳴子ホテル

我が家のお気に入りです

チェックインの時間より早く到着しましたが
「お部屋の用意が出来てます」

ベッド付きの和洋室に2泊です









ロイズで貰ったクッキーが割れちゃってた



早速、大浴場へ
この時間の女性専用は玉の湯

今日のお湯の色は、「乳白色」
中が見えないくらい白濁してました
温度はぬるめ

露天風呂は外の階段を2、3段上がった所
小さい湯船は少し緑がかって見えました
温度は内湯より高め
更にその上にも湯船がありますが
人が居たので行きませんでした



11階のエレベーター前



今日の夕食はバイキング





夫も同じような物を持って来てました

夫はこの他、お刺身、ステーキ2枚とお蕎麦で〆


私は
カレーを食べてデザートへ



今日のマカロンは乾燥もしたなくて美味しかった


アイスクリームの種類は6種類ありました
これなら道の駅でジェラートなんか食べるんじゃなかった



山からモヤのようなモノが出ては消えしてました



夕焼けか、
はたまた今話題の太陽フレア❓



お腹に隙間は無くなり
重いお腹で部屋に戻りました

おやすみなさい  💤ふとん1ふとん2ふとん3