「BTS」V、「Layover」の全曲がK-POPソロ初の最短1億ストリーミング突破

 

 

「SEVENTEEN」、デビュー9周年記念日に最大規模の公演…「CARATと永遠に」

グループ「SEVENTEEN」が25~26日、神奈川日産スタジアムでアンコールツアー「SEVENTEEN TOUR‘FOLLOW’AGAIN TO JAPAN」を盛況裏に終えた

「SEVENTEEN」はデビュー翌年の2016年、東京と大阪で計5回にわたって初めて開催した日本単独コンサートの累積観客数は1万3000人余り。 それから8年という歳月が流れた2024年、今回の公演に「SEVENTEEN」はなんと14万4000人余り(2回合算)を集めた。 「成長型アイドル」の標本でありK-POPの新しい道しるべを提示したという評価が出ている。
 
 

「SHINee」オンユ、元気になった姿で復帰…明るい顔であいさつ「感謝している」

 
 
26日午後、インチョン(仁川)インスパイアアリーナで「SHINee WORLD VI [PERFECT ILLUMINATION:SHINee’S BACK]」が開催された。

3回公演全て視野制限席を含む全席完売を記録し、約3万人の観客を動員して不動の人気とチケットパワーを証明した。

この日、「SHINee」は最初の曲として「Clue」と「Sherlock」(Clue + Note)をマッシュアップ、東京ドーム公演のメインLED装置をアップグレードした横3.5m、縦10mのフライングステージをスロープとして活用し、3日目の公演の幕を華やかに開けた。「Lucifer」、「Stranger」、 「Satellite」、「Dream Girl」、「Identity」まで駆け抜けた。
 

「SUPER JUNIOR」リョウク&アリ(元TAHITI) 結婚式現場公開…イ・ダヘ、「とても美しい花嫁」

26日、イ・ダヘの個人チャンネルには写真と映像が掲載された。この投稿を通じてリョウクとアリの結婚式現場が公開された。

公開された写真には数多くのお祝い客がリョウクとアリの結婚を祝うために集まっている。透明な天井の下の華やかな装飾が、豪華な結婚式の雰囲気を感じさせている。
 
SHINeeが、16年過ぎても変わらぬ固いチームワークを見せつけた。

韓国で25日に放送されたMBC「遊ぶなら何する?」では、「遊ぶなら何するフェスティバル」に参加したSHINeeがゲストとして出演した。

キーはデビュー16周年を迎えた感想として「僕たちだけでは体感できない。休んだことがないので、毎年誕生日を迎える感覚だ」と明かした。

中学生の時にデビューした最年少のテミンは「僕、本当に驚きなのが、SHINeeとして生きた人生のほうが、SHINeeになる前の人生よりも長い。14歳の時デビューして、16年経った」と話した。
 
 

興行成績:寡占批判の中…マ・ドンソク主演映画『犯罪都市4』観客1100万人突破

マ・ドンソク主演映画『犯罪都市4』の通算観客動員数が1100万人を突破した。

 

 26日発表の韓国映画振興委員会の統合電算ネットーワークによると、『犯罪都市4』は封切り33日目の同日午前11時30分基準で観客1100万85人を動員したとのことだ。これは今年の公開作品で最も早いペースだ。今年大ヒットした映画『破墓』(チャン・ジェヒョン監督)が1100万人を突破した封切り40日目より7日も早い。

 

ボリューム感際立つタンクトップ姿…かつて「世界2位」に輝いた韓国女優、シンプルコーデで際立つ超美貌【PHOTO】

韓国女優クララがオフショットを公開した。

 

クララは5月23日、自身のインスタグラムを更新。「Back to work」という文と写真を投稿した。

公開された写真のクララは、「MIU MIU」のタンクトップとデニムというシンプルな出で立ち。それでも、かつて「世界で最も美しい女性100人」の2位に輝いた美貌により、特別なオフショットとなっている。

 

 

キム・ユジョン 日本でファンミ大盛況

女優キム・ユジョンが日本のファンと忘れられない一日を過ごした。

 

 キム・ユジョンは25日、神奈川県のKT Zepp Yokohama(ケーティ・ゼップ横浜)で開催されたファンミーティング「YOU_TOPIA(ユートピア)」を大盛況のうちに終えた。2018年以来、約6年ぶりに実現した今回のファンミーティングは当初1公演だけの予定だったが、ファンの熱い要望により、同じ日に2公演行われることになり、キム・ユジョンのグローバルな人気を実感させた。

 

 

 

尹大統領を下品に批判した「中国の口」、中国外交部の汪文斌報道官が退任

「中国の口」と呼ばれてきた中国外交部(省に相当、以下同じ)の汪文斌報道官(53)が就任から4年で退任する。今月25日付けの香港星島日報によると、汪報道官は前日の定例ブリーフィング終了後「出席して下さった全ての方々に感謝する。またお会いしましょう」と述べ、何人かの記者と握手し記念写真を撮影したという。これについて星島日報は「汪報道官は近く辞任する予定」と伝えた。

 

 

韓国陸軍で兵士1人が軍紀訓練中に倒れる…2日後に死亡

韓国で陸軍の兵士が訓練中に倒れ、民間の病院に搬送されたが2日後に死亡した。陸軍などが26日に明らかにした。それによると23日午後5時20分ごろ、江原特別自治道麟蹄郡のある部隊で教育訓練を受けていた6人の兵士のうち1人が倒れた。この兵士は民間の病院に救急搬送され治療を受けたが、25日午後に死亡した。

 倒れた兵士が参加していたのは軍紀訓練と呼ばれ、これは軍の綱紀粛正を目的に、指揮官が規定や手続きに従って兵士らに指示を行う形で体力訓練や精神修養などが行われる。主に指揮官からの指摘などがあった時に行われる。

 

 

 

カカオトークからの個人情報流出で過去最大の課徴金、カカオは反発=韓国

韓国個人情報保護委員会が、IT大手カカオによる対話アプリ「カカオトーク」のオープントークを通じたハッキング被害と関連し、安全措置義務違反によりカカオに対して151億4196万ウォン(約17億4038万円)の課徴金を科すことを決定した。これと同時に個人情報の流出とその事実の報告義務違反を理由として、780万ウォン(約89万円)の過怠料も科している。

 

 

 

韓日中首脳会談控え…北朝鮮、日本に「6月4日以前に衛星打ち上げ」通知

 

北朝鮮が27日から来月4日の間に西海(ソヘ、黄海)上に向けて人工衛星を打ち上げる計画だと日本に通知した。この日、共同通信、NHKなどは現地海上保安庁を引用し、北朝鮮の衛星打ち上げ計画を伝えた。落下予想地点は北朝鮮南西側の黄海2カ所とフィリピン東側の太平洋1カ所の計3カ所。

今回の通知はこの日午前に予定された第9回韓日中首脳会談を控えた時期という点で、その背景が注目される。岸田文雄首相と李強首相は会談に出席するため26日に訪韓した。

 

 

岸田・李強が会った日…日本は火力演習、中国は尖閣を巡察

韓中日首脳会議を翌日に控えた26日、自衛隊が日本国内最大規模の火力演習を行い、中国は日本と領有権紛争地域である尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺の海上を巡回査察して両国間の緊張が高まった。

共同通信や産経新聞などによると、日本陸上自衛隊はこの日日中、静岡県東富士演習場で「富士総合火力演習」を実施した。

 

 

愛子さまが目立ってはいけない…「愛子天皇待望論」のウラで、天皇・皇后陛下が抱える苦悩

初めてのご公務に2分遅刻

5月11日の夕方、皇居を出た1台の白いアルファードが、内堀通りを凄まじいスピードで通り過ぎていった。乗っていらしたのは天皇家の長女・愛子さまだ。

 

「この日は愛子さまの初の単独ご公務で、国立公文書館を訪問されました。しかし皇居を出るときから時間が押していたのか、相当あわてておられたのでしょう。2分ほど遅刻して到着された後、足早に建物の中に入られました」(皇室担当記者)

 

 

ヒグマ駆除「特殊部隊と戦うようなもの」 北海道の猟友会が協力辞退

北海道奈井江町の北海道猟友会砂川支部奈井江部会が、条件面で折り合わず、町のヒグマ駆除への協力要請を辞退したことがわかった。

 

山岸辰人部会長(72)は「命がけでやるには、あまりに割に合わない」と訴えている。

余談

インバウンドにも影響があるのでは??

私は怖いから・・・行けない