「BTS(防弾少年団)」J-HOPE、「HOPE ON THE STREET VOL.1」が英オフィシャル アルバムチャート38位…自己最高更新

5日(現地時間)発表された、イギリス・オフィシャルチャートによると先月29日にリリースされたJ-HOPEのスペシャルアルバム「HOPE ON THE STREET VOL.1」は、今週のオフィシャル アルバムチャートで38位になった。

これはJ-HOPEのソロアルバム基準、最も良い成績だ。 J-HOPEは、2022年にリリースした公式1stソロアルバム「Jack In The Box」で、このチャートで67位を記録した。

また「HOPE ON THE STREET VOL.1」は、“アルバム ダウンロードチャート”(2位)、“アルバム セールスチャート”(5位)、“フィジカル アルバムチャート”(7位)、“スコティッシュ アルバムチャート”(8位)などのさまざまなチャート上位圏に上がった。
 
NCT DREAMが「ショー 音楽中心」で1位を獲得した。

4月6日に韓国で放送されたMBC「ショー 音楽中心」で、NCT DREAMが「Smoothie」でBIBI、ILLITを抑えて1位を獲得した。

1位を受賞後、マークは「とてもきれいで素敵なシズニー(NCTのファンのNCTzenの愛称)に感謝している。長い間、メンバーたちをたくさん応援し、愛してくださって感謝している。今後も、皆さんの幸せと音楽を提供する7DREAMになる」とコメントした。続いてロンジュンは、中国語でも感謝を伝えた。
 
 

 

SHINee オンユ、コミュニケーションサービス「fromm」を開始…ファンと1対1で会話

総合アーティストIPソリューションのWonderwallが、SHINeeのオンユと1:1で対話ができるfrommメッセージとチャンネルサービスをオープンする。

Wonderwallは昨日(5日)、公式報道資料を通じてオンユのfrommサービス開始を発表した。

彼はfrommサービスを通じて、ファンとより近くでコミュニケーションする予定だ。まず、4月15日午後4時にオープンするオンユのfrommメッセージサービスは、1:1形式でファンとテキスト、音声、写真および映像などを通じて常時コミュニケーションがとれるプライベートメッセージサービスを提供する。

 

 

「SHINee」テミン、プロフィール写真撮影時のビハインドカット&メイキングフィルムを公開(動画あり)

 
 
 

「&TEAM」、新しい物語の始まり…5月8日公開のタイトルは「Samidare」

「&TEAM」は6日0時、チーム公式SNSを通じてニューアルバムのタイトルロゴイメージを掲載した。 それによると、5月8日に発売される最初のシングルのタイトルは「Samidare」(五月雨/サミダレ)で、5月頃に来る早い梅雨を意味する。

「&TEAM」は新譜のタイトルを公開することでデビューアルバムから初フルアルバムまで続いてきた「First Howling」シリーズを終え、新しい物語を始めるという点を公式化した。 新しいシリーズは春、夏、秋、冬の四季を背景に展開され、「Samidare」はその最初の章である「春」に当たる。
 

BoA、打ち間違いを“引退”だったと訂正…ファンたちの憂慮高まる

6日、BoAは自身のInstagram Storiesを通じて 「もう契約が終わったら“ウンテェ”してもいいでしょう??」 という文を残した。

これに対し一部ファンはBoAが書いた“ウンテェ”が“運動退勤(運動を終える)”という意でありユーモアで書いた文だと見たし、また他のファンは“引退”の打ち間違いであるようだと、憂慮を表わした。 そして憂慮は事実になった。 BoAがまもなく「私が打ち間違いましたね。 引退」と明確にしたため。

BoAは2000年8月にデビュー、24年目芸能界で活発な活動中だ。 しかし最近、激しくなった悪質コメントで苦痛を味わっている。
 

 

ガールズグルーブILLIT、人気バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』で日本の地上波番組デビュー決定!

”スーパー新人”ILLIT(アイリット)が、K-POPアーティストで初めて『世界の果てまでイッテQ!』の企画に参加し、日本の地上波番組デビューを果たす。

【画像】ILLITの“末っ子”日本人メンバー、イロハとは?

4月6日(土)15時、ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)が、4月14日(日)放送の日本テレビ『世界の果てまでイッテQ!』に出演することが発表された。本番組は日本を代表する人気バラエティ番組の一つで、2020年、2022年とダイエット企画に挑んできたガンバレルーヤのダイエット企画 in 韓国編にゲスト出演した様子が放送される。

 

“リュ・ジュンヨルと破局”女優ハン・ソヒ、スクリーンデビュー作「Heavy Snow」の思い出…「ソリとスアンの冬」

6日、ハン・ソヒは自身のチャンネルを通じて、「ソリとスアンの冬」という文と共に、ポスター一枚を掲載した。

公開された写真の中には、映画「Heavy Snow」のポスターが盛り込まれている。「Heavy Snow」はハン・ソヒのスクリーンデビュー作で、昨年「全州(チョンジュ)国際映画祭」でベールを脱いだ独立映画。正式公開はしていない。

「Heavy Snow」は演技と映画をめぐって悩むカンヌン(江陵)芸術高等学校の2人の少女、スアン(ハン・ヘイン)とソリ(ハン・ソヒ)の友情と愛、彷徨を描いた映画。ハン・ソヒがデビュー2年目に撮った初の映画で、撮影されてから4年ぶりに公開された。
 
 
5日(以下、現地時間)に発表されたイギリス・オフィシャルチャートによると、「ILLIT 」の1stミニアルバム「SUPER REAL ME」のタイトル曲「Magnetic」がオフィシャルシングル「TOP100」に80位で初ランクインした。

K-POPグループのデビュー曲で初の成果。合わせて「ILLIT」はデビューしてから11日でイギリスのオフィシャルシングルチャートに名を連ね、このチャートの“最短期間でチャート入りを果たしたK-POPアーティスト”という道しるべを立てた。

イギリスのオフィシャルチャートは、アメリカのビルボードと共に世界二大音楽チャートに挙げられる。「ILLIT」がまだ海外の現地での活動やこれといったプロモーションがないK-POP新鋭である点を勘案すれば、このような成果は数字以上のさらに大きな意味がある。
 
 

 

6日午後3時の投票率「26.53%」=韓国国会議員総選挙の「事前投票」

韓国の中央選挙管理委員会は「国会議員総選挙の事前投票2日目である6日午後3時現在、投票率が26.53%と集計された」と明らかにした。

これは、前回総選挙の事前投票(2020年)における同時間帯の投票率(21.95%)に比べ、4.58%上昇した数値である。

前日の午前6時から始まった事前投票で、全有権者4428万11人のうち1174万7305人が投票を終えたものと集計された。
 

ことしの春、米国で「計1兆匹」の巨大なセミの大群が出現する。1803年以来の巨大なセミの群れである。

ニューヨークタイムズは「ことしの4月ごろ、1803年以来となる1兆匹のセミの群れが、米国の中西部と南東部16州に出現するだろう」と伝えた。

221年ぶりに巨大なセミの大群が発生するのは、ことしが10~19年ぶりに大量発生する「周期ゼミ」のうち、ブルード19とブルード13が同時に出現する年であるためだという。

セミ1匹は1インチ(2.54センチ)を少し超える長さだが、1兆匹を1列に並べるとその長さは1578万282マイル(約2539万5902キロメートル)にもなる。これは地球と月を33回往復できる長さである。

余談

五月蠅くて寝られない

 

サムスン電子の1-3月期の営業利益が前年同期比で10倍近く増えた。半導体部門が業績改善を牽引し、市場の予想値を20%ほど上回る「アーニングサプライズ」となった。半導体景気が回復し、経常収支は2月まで10カ月連続の黒字となった。ウォールストリートジャーナルは5日(現地時間)、サムスン電子が米テキサス州半導体工場に440億ドル(約6兆6700億円)を投資する計画だと報じた。当初伝えられていた規模の倍だ。
 

 

ロシア、韓国大使を呼んで独自制裁に抗議…「韓国に失望」

 
ロシア外務省が5日(現地時間)、「李度勲(イ・ドフン)駐ロ韓国大使を呼んで韓国政府が発表した独自制裁に抗議した」と明らかにした。

現地メディアによると、ロシアのルデンコ外務次官は李大使に「韓国政府が2日にロシアの船舶と個人、法人に一方的な制裁を加えたのは非友好的な措置」とし「韓国政府は非生産的で朝鮮半島の緊張を高める強圧的な措置をやめるべきだ」と述べた。

ロシア外務省が韓国大使を呼んだのは、ロシアが韓国の独自制裁に反発しながら「対応する」と明らかにしてから2日後だ。
余談
なんか・・・・不安