BTSのRM 入隊後も美術への愛情変わらず=各地で展示鑑賞

 
美術愛好家として知られる韓国の人気グループ、BTS(防弾少年団)のRM(アールエム)さんが、兵役中にも美術館を頻繁に訪れていることが分かった。

 昨年12月に入隊し、現在軍楽隊で服務中のRMさんは3月31日、インスタグラムに写真10枚を投稿して近況を伝えた。

 写真は1月に開館した北東部・江陵のソルオル美術館のほか、ソウルのサムスン美術館リウムで2月28日に開幕したフィリップ・パレーノ展、国際ギャラリーで開催中の金允信(キム・ユンシン)の個展、先月から湖岩美術館で開催中の仏教美術展などを訪れる姿を捉えたものだ。
 

グローバル・スーパー・グループBTS(防弾少年団)のリーダー、RM(アールエム)=本名:キム・ナムジュン=が休暇で部隊から出てきた時の写真を公開した。

 

 RMは3月31日、交流サイト(SNS)の自身のアカウントに写真だけを数枚アップした。写真のRMはカジュアルな服装でホットク(ミツ入りのお焼き)を食べ、散歩をしている。明るい笑顔でゆったりと楽しみつつも、りりしさが伝わってくる。

 

「SHINee」テミン、Big Planet Made entと専属契約…プロフィール写真公開
 総合エンターテインメント企業Big Planet Made entは1日、「『SHINee』のメインダンサーであり、ソロアーティストとして独歩的な活躍を繰り広げている歌手テミンと最近、専属契約を締結した」とし「今後、テミンの幅広い音楽活動を全面的に支援し、より広い場所で多方面に飛翔できるよう最善を尽くす。テミンの新しい出発に多くの応援と愛をお願いする」と明らかにした。

 これと共に、1日午前0時、「NEXT PLANET?」スポイラーに続き、午前8時のテミンの新しいアーティストロゴとプロフィールイメージを公開した。感覚的なロゴアートワークと、テミンの魅惑的なビジュアルがBig Planet Made entでの歩みに対する期待感を高める。
 
 

 

SEVENTEEN、4月29日にベストアルバム「17 IS RIGHT HERE」を発売!コンセプト予告映像を公開
 
グローバルに活躍する13人組グループSEVENTEENの韓国ベストアルバム「17 IS RIGHT HERE」の発売が決定した。

4月1日、公式SNSにて「17 IS RIGHT HERE」のコンセプト予告映像が公開された。コンセプトティーザーは、新譜のアルバムカバーイメージをアニメーションで表現したもので、映画「グランド・ブダペスト・ホテル」のオリジナルイラストで有名なマックス・ダルトン(Max Dalton)が制作に参加し、SEVENTEENの歴代アルバムが表現されている。

NewJeansが日本ファンミで新曲披露へ ゲストはYOASOBIら

韓国の人気グループ、NewJeans(ニュージーンズ)が6月26、27日に東京ドームで開催するファンミーティング「Bunnies Camp 2024 Tokyo Dome」で新曲を含む24曲を歌う予定だ。

 所属事務所によると、ファンミーティングでは新曲4曲のステージを披露する予定だ。NewJeansは5月24日に韓国でニューシングルを、6月21日に日本デビューシングルをそれぞれリリースする。

 新曲のほか、これまでリリースしたアルバムの収録曲全12曲と、メンバーのソロステージで6曲を歌う。
 
 
3月25日に発売された「NCT DREAM」のニューアルバム「DREAM( )SCAPE」はHANTEOチャート、Yes24、HOTTRACKS、アラジン、CIRCLEチャートのリテールアルバムチャートなど各種アルバムチャート1位を席巻した。

 さらに、今回のアルバムは発売と同時に国内アルバム、音源チャート1位はもちろん、中国のテンセント・ミュージック傘下の5つの音源プラットフォーム統合K-POPチャート1位、QQミュージックのプラチナアルバム選定、デジタルアルバム販売週間チャート1位、Kugou Musicのデジタルアルバム販売チャート1位、日本のレコチョクのデイリーアルバムランキング1位、日本AWAのリアルタイム急上昇チャート1位を記録するなど全世界のファンの熱い関心を集めている。
 
 

平手友梨奈、HYBE IMの新作RPG「星になれ ヴェーダの騎士たち」新CMのメイキング&インタビューを公開

新作RPG「星になれ ヴェーダの騎士たち」がテレビCMの公開を記念して、メイキングと平手友梨奈のインタビューを収録した「BEHIND THE SCENE」を公開した。

BTSやSEVENTEEN、NewJeansなど世界的アーティストを擁するエンターテインメントライフスタイルプラットフォーム企業HYBEのゲーム事業部門であるHYBE IMは、4月2日(火)よりサービスを開始するPCおよびスマートフォン向け新作RPG「星になれ ヴェーダの騎士たち」のテレビCM放送を4月1日(月)より開始する。

 
 
 
 

人気バンドFTISLAND(エフティー・アイランド)メンバー、チェ・ミンファンがKBS第2のバラエティー番組『スーパーマンが帰ってきた』に出演することが分かった。

 

 動画共有サイト「ユーチューブ」の同番組公式チャンネルには3月30日、『スーパーマンが帰ってきた ニューファミリーの趣味は育児、特技も育児 3きょうだいのパパ登場』というタイトルの動画がアップされた。この動画はチェ・ミンファンと長男・長女・次女「3きょうだい」登場回の予告編だ。

 

 

 

北朝鮮軍事パレードの動向は確認されず 韓国軍

 

韓国軍合同参謀本部のイ・ソンジュン広報室長は1日の記者会見で、北朝鮮の閲兵式(軍事パレード)開催を巡る動向が確認されたとの報道について、「閲兵式の動向は確認されていない」と明らかにした。

 米政府系メディアのボイス・オブ・アメリカ(VOA)は北朝鮮・平壌郊外の美林飛行場付近にあるパレード訓練場で兵力とみられる人員が先月23~27日に相次いで確認されたと報じた。

 イ氏は「今年は節目の年ではない。節目の年以外は大規模な行事を行

 

アルム(元T-ARA)、恋人と詐欺ツアー?…知人やファンらに金銭要求→被害額は4000万円以上か

元韓国ガールズグループ「T-ARA」のアルムと恋人に、金銭詐欺に遭ったという暴露が続いている。

 1日(本日)、韓国の芸能メディアDispatchは、アルムその恋人が知人、ファンらに金銭を要求し、その被害額が4千万ウォン(約4490万円)に達すると報道した。

 この報道によると、アルムの恋人は2020年に、元恋人に1ウォンずつ60回以上振り込みし、送金メッセージで脅迫をした。そして2021年5月に詐欺罪、脅迫罪、性暴行犯罪などで懲役2年6か月の実刑を宣告された。彼から被害を被った人々は、元恋人を含め合計3人だという。

 昨年9月に出所したアルムの恋人は、自身を映画脚本家だと紹介し、その年の10月にアルムと知り合った。理由は分からないが、アルムが先に彼にDMを送った。その後、昨年12月からアルムは周辺の人々に金銭を要求し始めた。料理学校の同期から、「T-ARA」のファンにまで、元夫と訴訟するのに資金が不足しているという理由から、子どもが病気、自分が病気で入院をし治療費が必要であるという理由などで、金を受け取っていた。

 

 

[韓流]韓国創作ミュージカル「ラフヘスト」 7月に日本初演

韓国の創作ミュージカル「ラフヘスト~残されたもの」が7月に日本で初めて上演される。韓国抽象美術の先駆者・金煥基(キム・ファンギ)と天才詩人・李箱(イ・サン)の妻として知られる画家、金郷岸(キム・ヒャンアン)の人生と芸術を史実に基づいて描いた作品で、今年1月に開催された第8回韓国ミュージカルアワーズで作品賞(400席未満)、脚本賞、音楽賞(作曲部門)を受賞した。

 

韓国のリンゴ価格は世界1位、バナナ・ジャガイモ・オレンジも最高価格…日本は

韓国のリンゴの価格が、主要95カ国の中で最も高いことが判明した。3月26日現在、リンゴ1キロの価格は韓国が6.82ドル(現在のレートで約1032円。以下同じ)で、世界で最も高価だと分かった。国・都市別統計比較サイト「NUMBEO」が31日に明らかにした。韓国のリンゴの価格は、物価の高い日本・米国・シンガポールなどと比較しても高かった。

 

 米国は4位(5.31ドル=約804円)、日本は7位(4.50ドル=約681円)、シンガポールは8位(4.21ドル=約637円)だった。一方、スリランカのリンゴの価格(2位、6.43ドル=約973円)が韓国と同水準で、3位(ジャマイカ、5.37ドル=約812円)以下と比べて価格の差が大きかった。

 

尹大統領 医療改革「正面突破」へ=集団行動の医師非難

韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は1日、政府が医師不足などの対策として打ち出した大学医学部の入学定員増に反発する医療界の集団行動を受けて国民向け談話を発表し「国民の不便を速やかに解消することができず、大統領として申し訳なく思う」と述べた。

 

 

シャオミ電気自動車、わずか4分で1万台販売…店舗に行くと(1)

31日に訪問した北京王府井のショッピングモール「東方新天地」のシャオミ(小米)フラッグシップ店。20分間ほど待った後、28日に正式販売が始まったシャオミの1号電気自動車SU7(Speed Ultra7)に乗ることができた。シャオミスマート生態系の知能型音声認識サービス「小愛同学」で窓・バックミラー・アプリケーション(APP)を音声で操作できる。

記者が「小愛同学、窓を半分だけ開けて」と命令すると、車のガラス窓が半分ほど下がった。レイ・ジュン(雷軍)最高責任経営者(55)の持論、人-自動車-家庭が結びつく現実が近づいていた。

余談

捨てられた車も沢山・・・

 

中国、店で商品を買わないという理由で監禁された観光客たち…観光地の日程もキャンセル

中国で団体観光客が商品を買わなかったという理由でラテックス売場に抑留される事件が起きた。
​3月31日(韓国時間)、彭湃新聞など中国メディアによると、26日、中国南部の雲南省西双版納に位置するラテックスマットレス売り場で団体観光客を抑留する動画がSNSに公開された。

余談

威圧はんぱない

 

 

小室圭さんが受けた「密命」の衝撃内容…日本の「大手企業」の顧問になる日も近い

事務所の「密命」を受けている

数ヵ月にわたって「行方不明」とされていた小室圭さん(32歳)だが、2月下旬に勤務先の法律事務所「ローウェンスタイン・サンドラー(以下、LS)」に出勤するところが確認された。これまでほとんど出社していなかったものの、急に姿を現したのには理由がある。

 

「ここのところ、うちの事務所は日本企業に対する営業活動に熱心で、大口の契約を結ぶためにケイもあいさつ回りに動員されているんだ。何と言っても、彼は日本人の間で抜群に知名度が高いからね」(LSの関係者)

 

 

事務所の営業が激しさを増し小室さんの姿が確認されたのとほぼ同時期に、ニューヨークではLSの「ある動き」が注目を集めていた。

 

「今年からLSが『ジャパン・ソサエティー』という団体のメンバーになったことが、現地の日本人社会で話題を呼びました。これは日米の文化交流を目的とした非営利団体で、参加している企業の大半は日系企業か日本に進出している米国企業、それもトヨタや三菱商事、日本製鉄などの大手ばかりです。

余談

いいように使われて??