防弾少年団Vの新曲「FRI(END)S」、英シングル・チャートで13位…自己最高

 

防弾少年団(BTS)のメンバー、Vがニューデジタルシングル「FRI(END)S」で、英国のオフィシャル・シングル・チャートにおいて自己最高となる成績を収めた。

 

 23日(韓国時間、以下同)にオフィシャル・チャートが発表した最新ランキング(3月22日付)によると、Vの新曲「FRI(END)S」がシングル・チャートで13位にランクインしたという。「FRI(END)S」はそのほかオフィシャル・シングル・ダウンロード・チャート1位、オフィシャル・シングル・セールス・チャートでは2位を占めた。

 

BTS・J-HOPEがK-POP界に起こすパラダイムシフト、音楽・ドキュメンタリー・ポップアップを有機的に結合

J-HOPEは3月28日(日本時間)、自身のドキュメンタリー『HOPE ON THE STREET』を公開し、翌日29日に同名アルバムをリリースする。そして30日にはリリース記念したポップアップを展開するのだが、これらすべてのコンテンツはJ-HOPEの芸術的なルーツである“ストリートダンス”をテーマにしている。 

一般的にドキュメンタリーは、アルバム製作過程を追うケースが多い。しかし、J-HOPEは今回、一風変わった試みに挑戦している。

 

 

 

 

TWICE、『Feel Special』MVがユーチューブでの再生回数5億回を突破!日に日に増す人気ぶり

2019年9月23日に公開された8枚目のミニアルバム『Feel Special』と同名のリード曲のMVが3月22日午前11時頃、ユーチューブでの再生回数5億回を達成した。

これでTWICEは『TT』『LIKEY』『What is Love?』『FANCY』『CHEER UP』『I CAN'T STOP ME』に続き、『Feel Special』で「通算7番目の再生回数5億回MV」記録を更新した。

 

 

 

俳優イ・サンヨプ、本日(24日)挙式“品切れ男”に合流…司会はユ・ジェソク

本日(24日)、イ・サンヨプはソウル・チャムシル(蚕室)のホテルで、非芸能人の彼女と夫婦の契りを結ぶ。 昨年9月、イ・サンヨプの所属事務所は「イ・サンヨプさんが非芸能人のプレ花嫁と来年の結婚式を準備している」として「今まさに結婚準備を始めた段階」と立場を明らかにした経緯がある。

結婚式の司会はユ・ジェソクと知られており、祝歌は「MELOMANCE」とバイオリニストのダニー・グーと伝えられた。

結婚発表後、イ・サンヨプはさまざまなバラエティー番組を通じて結婚に対する期待感とときめきを表わした。 彼は昨年10月に出演したMBC「全知的おせっかい視点」で「会ってから9ヶ月程度になった。 結婚をしようと言ったのではなく、自然にそうなった。 ある日式場で予約をしていた」として「一緒にいる時は僕が楽だ。 何より面白い。 僕の目にはとてもきれいだ。 ソン・ウニの雰囲気を持っている。 とてもスマートだ」と愛情を示した。

 

 

女優コン・ヒョジン、“アジアのスター夫婦”トニー・レオン&カリーナ・ラウと肩を並べて…シン・ミナもうらやましさ爆発

 

コン・ヒョジンは22日、「写真がとってもたくさんだけど…ゆっくり。キャー」と伝えた。

今回共に公開された写真には、イベント会場で会ったグローバルセレブたちとポーズを取っているコン・ヒョジンの姿が盛り込まれている。

何より、コン・ヒョジンはトニー・レオンとカリーナ・ラウ夫婦の間で幸せな表情を浮かべており、見る人々の目を引いた。

 

少女時代 ユリ、映画「ドルフィン」を通じて自身に変化“主人公から大きな勇気を得た”

女優としても活動している少女時代のユリが、フォトジェニックなビジュアルが盛り込まれたグラビアを公開した。

ユリはファッションマガジン「Marie Claire Korea」4月号のグラビア撮影を行った。落ち着きのあるモノトーンをベースにシックな雰囲気をアピールし、目を引いた。

彼女は夢幻的な眼差しでグラビアに深みを加えたり、クラシカルな衣装とは相反する自由なポーズを披露し、見る人々を圧倒した。衣装によって自在に変化する表情で“グラビア職人”らしい一面を見せた。

 

 

 

俳優イ・ドンゴン&チョ・ユニの娘ロアちゃん、パパとママ「半分ずつ似てるね」…近況公開

24日、チョ・ユニは自身のインスタグラムアカウントを通じて、娘のロアちゃんの写真を数枚公開した。

公開された写真の中には、チョ・ユニが娘と一緒に美術展示会を訪れ、楽しい時間を過ごしている姿だ。 愛嬌(あいきょう)あふれるかわいいロアちゃんの姿が、見る人にも微笑を浮かべさせる。

一方、チョ・ユニはドラマ「7人の脱出」の後続作「7人の復活」を通じて久しぶりにドラマに復帰する。 「7人の復活」はリセットされた復讐、生まれ変わった7人の凄絶で強力な共助を描く。

 

 

「破局・破談・離婚」相次ぐ韓国芸能界、今年すでに5組発生で“11月の都市伝説”再来の怪

韓国芸能界では毎年11月に事件・事故が発生するジンクス・都市伝説を、「11月怪談」と言う。だが、今年は3月も追加されなければならないのではないかという声が上がっている。

直近1カ月で離婚が発表された芸能界の夫婦は5組だ。昨年の離婚夫婦が計15組だったため、今年は過去最大級の数値に達する兆しが見られる。

凄絶離婚編

 

 

 

「どこのみかん・トマトが一番美味しいか」…日本で野菜・果物選手権開催=韓国報道

世界的に農業人口が減るにともない農業所得が減っている中で、農業活性化のための取り組みが注目を集めている。特に2000年代の初めから野菜や果物を紹介し広報する「野菜ソムリエ」を民間主導で導入した日本が目を引く。新型コロナウィルスの感染拡大期に困難に直面する農家を助けるために施行された野菜・果物選手権大会が大きな反響を呼び、消費者に質の高い商品を紹介する役割を担っている。

 

 

エレベーターに挟まれた愛犬を助けようとした70代女性が墜落死=韓国

インチョン(仁川)市でエレベーターのドアに首輪が挟まった愛犬を助けようとした70代の飼い主が墜落して死亡した。

23日、警察によるとこの日の午前7時52分ごろ、仁川市ナムドン(南洞)区のマンションの1階から70代の女性Aさんがエレベーター通路の地下2階の床に墜落した。

消防隊員が出動して心停止状態のAさんを病院に運んだものの死亡した。

事故は、Aさんが1階でエレベーターに乗ったが、愛犬は乗り切れず、ドアが閉まって首輪が挟まって起きた。エレベーターが上がったため、ペットは首輪に引っ張られ、1階の天井にぶら下がることになった。
 

 

時速1000キロでソウル-釜山間20分…夢の列車「ハイパーループ」が現実味

「夢の列車」と呼ばれる超高速「ハイパーループ」が次第に現実味を帯びてきている。これまでイーロン・マスクやバージングループのリチャード・ブランソン会長のような世界のIT富豪が未来の交通手段として着目し、開発に乗り出したものの、商用化は容易でなかった。しかし最近、世界各国がハイパーループの開発競争を繰り広げ、技術的障壁を一つ、また一つと突破している。中国が2月、ハイパーループ・リニアモーターカーで世界最速の新記録を打ち立てたのをはじめ、カナダでは乗客54人を乗せて時速1000キロで走る列車を開発中だ。テック(テクノロジー)業界では「ハイパーループにより、長い距離を飛行機よりも速く往来し交流できる新しい時代の幕開けが近づいている」とみている。

■真空により空気摩擦ゼロで走行

余談

凄いな・・・でも耳とか・・キーーンってなりそう

静岡の知事さんのせいでおくれているリニア

まったく迷惑

 

 

 

前国防相の取り調べは4月10日以降か 軍人殉職事件で=韓国

韓国で政府高官の不正を捜査する「高位公職者犯罪捜査処」は22日、水害の行方不明者を捜索中だった海兵隊兵士が殉職した事件に絡み、同事件の捜査に圧力をかけた疑いを受けている李鐘燮(イ・ジョンソプ)駐オーストラリア大使(当時の国防部長官)の取り調べについて、「しばらくは難しい」との判断を示した。

 

 

モスクワのテロ最小143人死亡…「重症者多くさらに増える恐れ」

ロシアのモスクワで発生した無差別銃撃・放火テロで犠牲になった死亡者の集計が143人に増加した。

ロシア国営放送RTのマルガリータ・シモニャン編集長は23日、テレグラムを通じて死亡者が143人と集計されたと伝えた。

負傷者のうち重傷者が多く死亡者集計はさらに増える可能性がある。
 

余談

こんなに増えた??

しかしプーチンはウクライナを匂わせて・・・

お前だ・・・一番のテロリストは・・・プーチン

 

中国で黙殺される“性被害” SNS投稿も次々に削除され…実態を取材

「私の身体はわたしのもの!」

 

掲げるプラカードには女性の権利や悩みを訴えるメッセージが書かれています。

 

なかには中国語のメッセージを掲げる人たちも。

 

福建省出身の海月さん(仮名)。4年前、日本に来ました。

 

 

海月さん「中国にいるとデモ出来ないからね」

 

以前、中国の農村地帯の小学校で性教育のボランティアをしていた海月さん。そこで児童への性被害がはびこる現状を目にしました。

海月さん「(ある女児は)家のおじいさんに嫌なことされたって。農村地域では性暴力は隠すべきこと。隠されるから、だからやっちゃても大丈夫みたいな」

 

性被害の声すら上げられない故郷に失望し、国を離れた海月さん。

 

海月さん「中国じゃ私がやりたいことはもうできない。私が帰れる国はないですよ…私が帰れる中国はないですよ」

余談

中国あり得ないな・・・そして意見をいうと捕まる

住めない

 

 

天皇家と秋篠宮家の“埋まらぬ距離”】雅子さまと紀子さま、「着物の色かぶり」のありえない事態 “秋篠宮家の職場環境”も一因か

皇后さまと皇太子妃(皇嗣妃)には、絶対的なお立場の差がある。しかし、たった3才差の雅子さまと紀子さまのご関係は、美智子さま時代のそれとは大きく異なるかもしれない。お二人が新しく密接な関係性を築かれることを祈るばかりである──。

 

【写真】ともにピンクベージュの着物で午餐の席にいる雅子さまと紀子さま。他、真っ赤なスキーウエアの紀子さま、白黒のウエアの雅子さま、たこ焼きを持つ佳子さまも

 

雅子さまのお召しになったピンクベージュの着物は、艷やかな光沢を帯び、会食に華を添えていた。

 

天皇皇后両陛下は3月8日、公賓として来日したブルネイ皇太子夫妻と皇居・宮殿で会見され、その後、午餐を催された。

余談

どっちが地位が高いか??