13705人回答】BTS ジミン「24年2月版 K-POP男性アイドル 人気No.1」調査で1位に!

Danmee(ダンミ)では、毎月『K-POP男性アイドル 人気No.1決定戦』というテーマでアンケートを行っています。

韓国カルチャー好きであるDanmee読者の皆さんに”今月最も輝いていた”と考えるK-POP男性アイドルを候補から1人選んでいただき、投票でNo.1を決定。

その活躍や最新情報などを記事にしてご紹介します。

今回の候補は、韓国での活動指数とブランド指数(BRAND REPUTATION INDEX提供)、Twitterでの月間言及量及びDanmeeでの関連記事PVを元に、今大注目のK-POP男性アイドル21名をピックアップしました。

 

 

儚げな色香”が膨らむ…TWICE・ミナ、総レース衣装で魅せる可憐な美貌【PHOTO】

ミナは最近、インスタグラムに自身のソロショットを数枚投稿。斬新なコーディネートで注目を集めた。

総レースのホルターネックトップスに太ベルトを合わせ、絶妙な“甘辛ミックス”を完成させたミナ。儚げななかにも背筋の伸びた色香を感じる装いには、多くのファンが称賛の声を上げている。

当該の投稿には「本当に美しい」「これはもう芸術だ」「表情からポージングから角度まですべてが完璧」「あなたが私の生きる理由」といったコメントが世界中から寄せられており、ミナの熱い人気が伺えた。

 

 

DARA(元2NE1)、「『2NE1』、『BIGBANG』よりお金をたくさん使うとYGに会計チームが呼ばれた」

8日、YouTubeチャンネル「こんなに貴いところにと貴い方が」は、「これを尋ねるって? 300億もうけた噂に釈明していきます」というタイトルでDARAが出演した映像を掲載した。

この日、歌手バダとDARAはそれぞれ極端な外向型と極端な内向型で相反した性格を披露した。DARAは「(パダが)結婚式前に、その前に親しくなりたいという思いでチャットルームに芸能人50人を招待してくださった。今よりずっと人見知りが激しい時だったので、生まれて初めて見る芸能人が50人いるので、それだけでも大変なことだった」と困惑した当時を振り返った。

誰がいるのか確認できなかったが、正確に覚えているエピソードがあるというDARAは「『こんにちは、BTS(防弾少年団)のメンバーです』と言われた。誰ですか?と尋ねると、ヤン・セヒョンさんが『BTSヤン・セヒョンです』と言うのだ」として「そんな面白い方がいるかと言えば、私はひと言も話せなかった」と淡々と話した。
 

 

 

「sg WANNABE」、”2000年代のすべて”完全体で登場…デビュー20周年「いつのまにか歳月が」

8日夜10時に放送されたKBS2TV「THE SEASONS~イ・ヒョリのレッドカーペット」では 「sg WANNABE」の登場が描かれた。

この日イ・ヒョリは「2000年代の感性を刺激する3人が完全体で集まった」としながら「sg WANNABE」を紹介した。 「sg WANNABE」の登場に観客は力強い歓声を上げた。

「sg WANNABE」は「ラララ」を歌いながらステージを飾った後、「完全体で6年ぶりに団結した」と告白した。 キム・ヨンジュンは特に「僕たちの『ラララ』について最近のMZ世代(ミレニアル世代とZ世代、1980~2000年代生まれ)は『パパの車でよく聴いていた歌』と言っていた」と話した。 これに対しイ・ヒョリは共感し「2000年代の感性と友情、青春が全て含まれているようだ」と話した。
 
RIIZEが本日テレビ朝日系「ミュージックステーション」に初出演! 本番前のリラックスタイムの様子をレポート!

リハーサルを終えて、それぞれ昼食を食べたりコーヒーを飲んで束の間のブレイクタイム。本日共演するアーティストの歌を口ずさんだり、目を閉じて仮眠をとるなど、リラックスした姿でメンバーそれぞれの時間を過ごした。
 
 
 
 
 

「IVE」、ファンミーティング「MAGAZINE IVE」を楽しむポイント3つ

 チケットオープンと同時に全席完売を記録した「MAGAZINE IVE」では、「IVE」が多彩なステージでファンと忘れられない思い出を作る予定だ。

「別の次元に来たような空間」

「MAGAZINE IVE」というコンセプトでDIVE 2期とさまざまなコンテンツで出会ってきた「IVE」が、その延長線上でファンミーティングを行う。特にアン・ユジンはフォトグラファー、ガウルはプロデューサー、レイはデザイナー、チャン・ウォニョンはマーチャンダイザー、リズはエディター、イソはインタビュアーの役割に扮してステージに上がり、それぞれのキャラクターに合わせたゲームを進行する予定だ。
 
 
 

キム・ジフンは最近、自身のインスタグラムを更新し、写真を公開した。

写真には、カフェでくつろぐキム・ジフンの姿が。下から撮った写真は見下ろされるような気分を味わうことができる。さらに、唇にはクリームをつけ、ドラマでの殺人鬼役を忘れさせるお茶目な姿でファンをときめかせた。

また、歩いているだけの写真にも関わらず、何の変哲もない場所をオシャレに見せてしまうのだから、さすがだ。

 
 

俳優イ・ドヒョン、「MZ世代」を虜にした破格の“男巫”ビジュアル…「破墓ing」

8日、イ・ドヒョンの個人インスタグラムには「破墓ing」という文句と共に一枚の写真が掲載された。

イ・ドヒョンは該当掲示物を通じて映画「破墓」のビハインド写真を公開した。 「破墓」でヘッドセットをつけるかと思えば、全身にタトゥーを入れた男巫ボンギル役を演じたイ・ドヒョンは、該当キャラクターでMZ世代 (ミレニアル世代とZ世代、1980~2000年代生まれ) を魅了した。

この中で公開された写真には、ボンギルの魅力が含まれており、目を引く。 写真の中のイ・ドヒョンは、小顔ですばらしい比率を披露している。 また、余裕のある表情でヒップな雰囲気まで醸し出しており、注目を集めた。
 
 

金正恩同志にお仕えするのが女性の幸運…北朝鮮が「女性デー」に載せた社説の内容とは

「金正恩(キム・ジョンウン)同志を高く押し戴いて生きることこそ、女性たちの最も大きな幸運だ」。国際女性デーに当たる8日、北朝鮮が党機関紙に、こうした内容を含む社説を載せた。この社説で北朝鮮は、女性デーに合わせて、女性たちは金正恩総書記に忠誠を示し、受け持った役割に献身すべきだと求めた。
 
韓国で75歳以上の高齢者のうち、所得中央値の半分に満たない貧困層の割合が50%を超えることが分かった。農村や漁村に住む80歳以上の場合、貧困率は67.5%に達している。
 
 
コロナ渦後に日本を訪れる外国人観光客が急増し、交通の混雑やごみの無断投棄などさまざまな問題が表面化したことを受け、日本の地方都市では外国人観光客から新たに費用を徴収する方向で検討が進められている。観光にかかる費用を増やすことで観光客の大量流入を防ぐと同時に、地方自治体の収益を上げることもその狙いの一つだ。外国人を対象とした宿泊税の追加徴収、あるいは観光地の入場料を引き上げる方法などが具体的に検討されている。日本を訪問する外国人の中で最も多い韓国人にとっては負担が大きくなりそうだ。
余談
言い方・・・誤解を生むぞ
 
 

 

韓国政府「重症者の治療は安定」 「医療現場の大混乱」を否定

韓国保健福祉部の朴敏守(パク・ミンス)第2次官は8日、大学医学部の定員を増員する政府の方針に反発して研修医が医療現場を離脱している問題で、一部で患者や医療現場が「大混乱」に陥っていると指摘されていることについて、「誇張」であり同意できないとの立場を示した。

 

宮城野部屋が春場所後にも閉鎖へ 元横綱白鵬の宮城野親方が師匠 伊勢ケ浜一門の会合で方向性

 大相撲の元横綱白鵬の宮城野親方(38)が師匠を務める宮城野部屋が春場所(10日初日、エディオンアリーナ大阪)後にも閉鎖することが濃厚となった。8日、複数の関係者への取材で分かった。

 同親方は元幕内北青鵬(既に引退)の暴力問題による監督責任を問われ師匠を外され、現在は玉垣親方(59=元小結智乃花)が師匠代行を務めている。4月以降は所属する伊勢ケ浜一門が同部屋の取り扱いなどを預かることが決まっていたが、部屋の消滅は避けられない状況だ。

余談

え??そこまで??

白鳳の解説すきだったのに・・

ちょっといじめ入ってない??

 

自民党の近畿地方の若手議員らの懇親会で、肌を大きく露出した女性ダンサーのショーなど不適切な内容があったことをめぐり、8日、党青年局の役職を辞任した国会議員2人が取材に応じ、「国民の信頼を損ねた」と述べて謝罪した。

 

2023年11月に和歌山市のホテルで開かれた「青年局近畿ブロック会議」後の懇親会では、露出度の高い衣装を着た複数の女性ダンサーが現れ、参加者が口移しでチップを渡す場面などがあったという。

 

 

この問題をめぐり、青年局長の藤原崇衆院議員と青年局長代理の中曽根康隆衆院議員は、ともに役職を辞任したうえで、8日夜に岩手・奥州市で記者団の取材に応じた。

余談

いつも女性をそういう目で??そんなもんと思っているんだろう??

民度が低い・・議員

 

 

学校給食でチリパウダー使用1カ月停止、中国からの輸入品に発がん性物質/台湾

(台北中央社)台湾で市販されていた調味料の原料として中国から輸入したチリパウダーに、発がん性が指摘される物質が含まれていたことが分かった。同じパウダーを使った別の商品からも同物質が相次いで検出されていることを受け、衛生福利部(保健省)食品薬物管理署(食薬署)は8日、教育部(教育省)に対し、台湾全国の学校給食でのチリパウダーの使用を1カ月間停止するよう求める通達を出すと発表した。 チリパウダーは北部・新北市の企業が中国の業者から輸入した。検出されてはならないとする着色料「スーダン色素」のスーダンⅢが含まれていた。影響は

余談

中国やばい?

中国の若者に異変?“空前の金ブーム” あえて定職を持たず…急増する「漂流族」

深刻な不動産不況や株安に陥る中国では今、若者の間で安全資産である金ブームが起きています。その一方で、「漂流族」と呼ばれる定職に就かず家庭を持たない若者が急増しています。中国の若者の間で何が起きているのか、取材しました。 ■「本当に金の麻雀牌だよ」およそ360万円 中国の結婚式では、こんな光景が見られます。  新婦の首にかかったお祝いとして贈られた大量の金の装飾品。ある新婦は、一歩一歩ゆっくりと歩いたものの、金の重みのせいか転んでしまいました。なかには、全身が金で覆われ、顔が見えない新婦もいました、

 

余談

この国子どもに過保護すぎて・・・今後不安

怖いかも???