「BTS」V、新曲発表記念ファンイベント開催 |

 

 

TWICEモモ、背中があらわな大胆「カウボーイ・コア」ルック

 女性アイドルグループTWICEのメンバー、モモ(本名:平井もも)の色っぽい姿が注目を集めている。

 

 モモは6日、写真共有ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「インスタグラム」で高級ブランド「MIUMIU」に言及し、写真を数枚掲載した。

 

 

「LE SSERAFIM」、「ビルボードHOT100チャートインの夢をかなえる...嬉しく栄光」

 

「LE SSERAFIM」の3枚目のミニアルバムのタイトル曲「EASY」が、最新(3月9日付)ビルボードHOT100に99位でチャートインした。2022年5月2日のデビュー以後、「LE SSERAFIM」の初のHOT100チャートインだ。彼女たちは7日(以下日本時間)所属事務所SOURCE MUSICを通じて、「ビルボードHOT100入城はいつも心の片隅で慎重に持っていた夢」とし、「まだ実感が湧かない、たくさんの方に自分たちの努力を知ってくれたようで嬉しく栄光に思う」と感想を伝えた。
 

 

 

“フィギュア元女王”キム・ヨナ、まるでアイドル…絶好調のビジュアル

7日、元フィギュアスケート韓国代表キム・ヨナの個人チャンネルには「NEW ホワイトコレクション」というコメントと共に数枚の写真が掲載された。

公開された写真でキム・ヨナは純白の服装で高貴な雰囲気を見せている。またチークを強調したメイクアップで愛らしさを出した。

キム・ヨナの明るく清純なビジュアルはアイドルを連想させた。キム・ヨナは絶好調の美貌を自慢し、圧倒的なオーラを放った。

余談

だれ??

 

 

「BIGBANG」D-LITE、SOLとミン・ヒョリンの息子のビジュアルに感嘆…「男らしさと美しさの遺伝子を受け継いだ」

7日、ホン・ジンギョンはYouTubeチャンネルに「ホン・ジンギョンに星の話をする『BIGBANG』D-LITE(最後のキス)」というタイトルの動画を掲載した。

動画でホン・ジンギョンはD-LITEと食事の場を持った。ふたりは以前ラジオで会ったことがあった。ホン・ジンギョンは「あの時、『BIGBANG』が出演したが、私が付き合っている人がいるかと尋ねた。ところが本当にいらだっていた。だから激しく怒るメンバーを見て『あの人はいる』と思った」と明らかにした。
 

 

豪邸が似合いすぎ…IVE・ウォニョン、“大富豪の娘のようなビジュアル”「同じ人間とは思えない」

ウォニョンは3月6日、インスタグラムを更新。自身が公式アンバサダーを務めるファッションブランド「MiuMiu(ミュウミュウ)」をタグ付けして数枚の写真を投稿した。

写真には、豪邸を舞台にさまざまなポーズを決めるウォニョンの姿が写っている。

ウォニョンは、ウエストがわずかに露出したクロップドブラウスとスカート、ミニバッグで高級感あふれるトレンディなスタイリングを完成させた。

白で統一されたコーディネートは、ウォニョンの華やかなルックスを際立たせている。

 

 

G-DRAGONの作品がオークションに…「取引開始額3000万ウォン」

歌手G-DRAGON(36、本名・クォン・ジヨン)が7年前に手掛けた現代アート作品がオークションに出品された。

7日、ソウルオークションホームページによると、29日に開かれる現代アートのオークションにG-DRAGONの作品「Youth is Flower」が出品された。スチール・パネルの上にスプレーやマーカーを塗布する手法で制作した作品で、2017年の作品だ。

 

 

「ZEROBASEONE」、日本初のシングルMV公開…エナジェティック群舞「ときめく感性」を表現

「ZEROBASEONE」は本日(8日)0時、公式YouTubeチャンネルに日本初のシングルと同名のタイトル曲「ゆらゆら-運命の花-」のミュージックビデオを掲載した。

公開された映像には、恋に落ちた9人のメンバーの姿が盛り込まれた。 相手の連絡に一喜一憂しながら、いつの間にか変化した世界をカラフルに描いた。 桜が舞うなど、はっきりとした春の気配がときめきを伝える中で、メンバーたちの清涼でみずみずしいビジュアルと調和した自然な演技も曲の没入度を加える。

 

 

 

賃料が高額なソウル市の商店街は北倉洞や明洞など、ソウル市の調査で明らかに=韓国

2023年の通商賃料は、1平方メートルあたり7万4900ウォン(約8403円)だった。通商賃料は、賃貸借に伴い発生する金額を把握できるようにした指標の一つだ。月額賃料と管理費に、月別の保証金を加えた金額となる。

1店舗あたりの平均面積60.2平方メートルで換算すれば、1店舗の通商賃料は450万ウォン(約50万4851円)となる。

昨年における通商賃料は、ポクチャンドン(北倉洞)が1平方メートルあたり18万ウォン(約2万193円)でもっとも高かった。平均面積で換算すれば、月平均1087万ウォン(約121万円)を支払っていることになる。

 

 

外国人投資家の「韓国株買い」…サムスンより現代自が人気

「バリュー投資が専門の世界的なヘッジファンドから短期の差益を狙うホットマネーまで、かなりの外国人資金が既に韓国に流入して待機している。日本政府が証券市場浮揚策を打ち出した際に半信半疑で収益チャンスを逃した経験があるからだ。韓国市場は逃さないと言っている」(ヘッジファンド代表A氏)

 

 

 

 

「関税戦争が再来」…「トランプ2.0」を懸念する日本企業

今年11月の米大統領選挙でバイデン現大統領とトランプ前大統領が対決する構図に固まり、日本企業の間で「トランプ2.0(第2次トランプ政権)」に備えるべきという声が出ていると、時事通信が7日報じた。

時事通信などは、最近の米国内の世論調査で誤差範囲内外で優勢なトランプ氏が当選する場合、関税引き上げなど米国の保護主義が加速し、バイデン政権が進めてきた脱炭素政策が逆行する可能性があるという見方を示した。これは日本企業にも相当な影響を及ぼすと予想される。

 

 

嵐の一夜限り復活…あるとすれば4月事務所ライブか リーダー大野智の説得続く

4月に開催されるSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)による初のライブイベント「WE ARE!Let’s get the party STARTO!!」で嵐の復活が期待されている。

 

同ライブは、4月10日に東京ドーム、5月29、30日に京セラドーム大阪で開催。これが正真正銘の新事務所スタートの号砲となる。

 

出演するのは「SUPER EIGHT」をはじめ「Snow Man」や「King&Prince」など全12組を予定。スケジュールの都合で出演しないグループもあるが、当日までに追加発表される可能性もあるという。それだけに、ある芸能関係者は「嵐の復活を期待するファンは少なくない」と話す

 

 

 

外国人客は「1泊7万円は安いよ」ホテル高騰 日本人悲鳴「泊まれない」

ホテル高騰 日本人悲鳴「泊まれない」  ご満悦の外国人旅行客。浮き彫りになったのは金銭感覚の違いです。ホテル代は…。 オーストラリアからの旅行客 「1泊3万円くらい。3週間で60万円。普通だと思う」 ヨーロッパからの旅行客 「東京に1週間滞在」 「(Q.宿泊費はどれくらい?)1泊7万円くらい」

 

ロープで壁にぶら下がり…インド北部の学校で大規模カンニング騒動

地元週刊誌インディア・トゥデーの電子版が6日に報じた。インターネット上では、建物の壁をよじ登るなどして、窓からカンニングを手助けする人びとの様子を撮影した動画が拡散されている。

 

この騒動は、6日に行われた、日本の高校1年生に相当する10年生の修了試験で起きた。試験開始直後、問題文が外部に漏れたと報道され、それに怒った一部の保護者が建物内にいる生徒にメモを手渡し始めた。同誌が記事とともに公開した動画では、複数の人が建物の屋上か

 

 

「億単位」の都庁プロジェクションマッピングに賛否…“文化に税金”はなぜ難しい?

東京都庁の壁を使った世界最大のプロジェクションマッピングが2月25日から行われている。期待がかかる一方、費用が適正なのかという賛否の声が上がっている。

 

プロジェクションマッピングのキャンバスとなったのは、高さ240メートルを超える東京都庁第一本庁舎で、壁面はおよそ1万4000平方メートル、建造物に上映する常設のプロジェクションマッピングとしては世界最大だ。初日のオープニングセレモニーではギネス世界記録の認定式も行われた。

余談

この値段を聞いて・・・やるの??

まぁ都民じゃないけど