BTSのJ-HOPE スペシャル盤ハイライトメドレー公開

韓国の人気グループ、BTS(防弾少年団)のJ-HOPE(ジェイホープ)が3月29日リリースするスペシャルアルバム「HOPE ON THE STREET VOL.1」の収録曲ハイライトメドレーが27日、公開された。アルバムは全6曲で、BTSメンバーのJUNG KOOK(ジョングク)、ガールズグループ・LE SSERAFIM(ル セラフィム)のホ・ユンジンが参加した曲もある。

 J-HOPEは全曲の作詞に携わった。タイトル曲「NEURON」はデビュー前に活動していたダンスクルーに由来する曲名。J-HOPEに最も大きな影響を与えた2000年代のオールドスクール・ヒップホップで、ヒップホップグループ・ダイナミックデュオのゲコとラッパーのユン・ミレ(Tasha)をフィーチャリングに迎えた。

 

SUGA、「BTSがうまくいっていた時、人間ミン・ユンギは大変だった」

26日に公開された「BTS」のYouTubeチャンネル「BANGTAN TV」の「シュチタ(SUCHWITA)」にはチャン・イジョンが出演してトークを披露した。

 この日SUGAは、チャン・イジョンについて「この人とほんとに多くの曲作業をしてよく知っているが、今回のD-DAYツアーも一緒にした。公演して最後の日に最後の歌を歌う前に突然インイアから声が聞こえた。『ミン・ユンギ(SUGAの本名)、大好きだ』というのだ。お前の声じゃないか」と話し始めた。

 続いてSUGAは「後ろで、どうしてそんなに泣くんだ」とチャン・イジョンに尋ね、「公演をする人も泣き、後ろのスタッフも泣いた」とソロコンサート当時を振り返った。チャン・イジョンは「それは言うべきことが多い。(SUGAが)『What Would Have Been』を歌って泣いたじゃないか」として「あれは、まだ余韻が残っている」と打ち明けた。

 

BTSのSUGA、15ヶ月間で全メンバーから親友まで登場…「シュチタ」シーズン1終了の感想明かす(動画あり)

BTS(防弾少年団)のSUGAが「シュチタ(SUGAと酔う時間の略語)」シーズン1終了の感想を明かした。

26日、BTSの公式YouTubeチャンネル「BANGTANTV」を通じて、作曲家のチャン・イジョンがゲストとして出演した「シュチタ EP.27」の動画が公開された。

「シュチタ」シーズン1のフィナーレを飾ったチャン・イジョンは、SUGAの親友として知られている。チャン・イジョンは「最近、僕は人々にたくさん変わったねと言われる。当時僕は裏切られて、歌が歌えなくなって、人々を避けていた。暗い時期を1人で過ごしていたけれど、SUGAのおかげで再び明るくなった」とSUGAに対する感謝を伝えた。

SUGAも「僕もそのような状態だった。人にあまり会えなくて、暗い時期だった。お互いの状況がよく合ったと思う」と答えた。チャン・イジョンはそんなSUGAのために功労牌をプレゼントし、明るい笑顔を見せた。

 

 

SHINee「エル・ジャポン」4月号特別版の表紙に初登場!独占インタビューも

「ELLE Japon(エル・ジャポン)」が、中条あやみを表紙に迎えた「エル・ジャポン」4月号と、SHINeeを表紙に迎えた「エル・ジャポン」4月号 SHINee特別版を2月28日(水)に同時発売する。中条あやみとSHINeeが「エル・ジャポン」の表紙を飾るのは、ともに今回が初めてとなる。

ファン待望のグループ活動を再開し、約6年ぶりの東京ドーム公演を果たしたばかりの、K-POP界のレジェンド、SHINee。

 

 

NCT WISH」、「SHINee」の東京ドーム公演を観覧

 

 

 

NCT」テヨン、iTunesの米国含め33の国と地域で1位獲得

2月26日に発売されたテヨンの2ndミニアルバム「TAP」がiTunesのトップアルバムチャートで米国、ブラジル、チリ、メキシコ、ドイツ、スペイン、豪州、インド、インドネシア、サウジアラビア、コロンビア、日本、タイ、シンガポール、フィンランド、ロシア、台湾、ベトナム、ペルー、フィリピン、ベラルーシ、ブルネイ、香港、ポーランド、カザフスタン、マレーシア、トルコ、パラグアイ、パナマ、ルーマニア、スリランカ、バハマ、ボリビアなど全世界33の国と地域で1位に輝いた。

 さらに、今回のアルバムはワールドワイドiTunesアルバムチャート1位を記録。中国のQQ MusicとKuGou Musicのデジタルアルバム販売チャート1位、日本のAWAリアルタイム急浮上チャート1位を記録し、テヨンの強力なチャートパワーを再び確認させた。

 

 

「TWICE」の「SET ME FREE」ミュージックビデオ、YouTube再生回数1億回突破…通算24本目

 

TWICE」が「SET ME FREE」のミュージックビデオで通算24本目のYouTube 1億ビューを達成した。


 2023年3月10日に公開された「TWICE」のミニアルバム「READY TO BE」のタイトル曲「SET ME FREE」のミュージックビデオがYouTubeで1億回再生回数を突破した。

 これにより「TWICE」はデビュー曲「Like OOH-AHH」から「SET ME FREE」までの18曲、日本発表曲4曲、英語シングル「The Feels」「MOONLIGHT SUNRISE」を含む合計24曲のミュージックビデオで1億回以上の視聴数を達成。「1億ビュー以上のミュージックビデオを保有する」全世界初の女性グループとなった。

 

 

 

SEVENTEEN・ディノ、“末っ子感0”のハンサムビジュ!朝から爽やかな笑顔でファンを虜に

 

ディノは本日(2月27日)、「2024パリファッションウィーク」に参加するため、仁川(インチョン)国際空港を通じてフランス・パリに出国した。

オールブラックコーディネートで登場したディノ。ダボっとしたストリートファッションも難なく着こなした。

キリっとした目つきで爽やかな笑顔を見せ、グループ内の“末っ子感”を全く感じさせないハンサムさで取材陣を虜にした。

D-LITE(BIGBANG)、3月5日にニューシングル「Falling Slowly」発売…ティザーイメージ公開

 所属事務所R&D COMPANY(D-LABLE)によると、D-LITEは3月5日にニューシングル「Falling Slowly」を公開する。

 発売のニュースと共に、D-LITEは26日午後、公式チャンネルを通じてティザーイメージも公開した。公開されたイメージはイエロートーンで温かいムードを醸し出しているかと思えば、「2024.03.05.6PM」という発売日公開でカムバックを公式化した。

 特に、D-LITEは個性的なヘアスタイリングとオールブラックの衣装を完璧に消化し、視線を引き付けるのはもちろん、奥ゆかしいまなざしで柔らかい魅力まで倍加させる。

 

 

NCT WISH」、デビュー曲「WISH」MVティザー公開…28日初Special Live


 「NCT WISH」のデビュー曲「WISH」MVティザー映像が、本日(27日)午前 0時、 SMTOWNのYouTubeチャンネルなどで公開され、メンバーの爽やかで愛らしい魅力とスペイン・バルセロナの異国的な情緒がマッチし、視線を集中させた。

 公開されたティザー映像は、“愛の神”キューピッドに変身したメンバーの爽やかな姿から神秘的な魅力、パワフルなパフォーマンスまで、「NCT WISH」の輝く笑顔と肯定的なエネルギーを垣間見ることができ、本編に対する期待感を高めている。

 

 

SMオーディション落ちとJYP退社‥現在最も脂が乗っている若手韓国俳優とは

 

 

 

NCT テヨン、初のソロコンサートで熱い涙…2階客席からサプライズ登場も「皆さんの幸せが僕の幸せ」

NCTのテヨンが、これまで積み上げてきた音楽の実力をアピールし、“ソロ歌手”としての存在感を表した。

テヨンは2月24~25日の2日間、ソウル・オリンピック公園オリンピックホールにて「2024 TAEYONG CONCERT “TY TRACK”」を開催した。テヨンの初のソロコンサートであり、軍入隊前最後のコンサートと予想されるだけに、爆発的な関心を集め、2日間とも視野制限席まで全席完売を記録し、驚異の影響力を証明した。
 

 

「ファッションショーで一目ぼれ」…イ・ジェウク事務所「aespaカリナとの交際説、確認中」

俳優イ・ジェウクと女性アイドルグループaespaのメンバー、カリナに交際説が浮上した。

 

 イ・ジェウクの所属事務所C-JeSエンターテインメントは27日、電話インタビューで「二人の交際説をめぐり確認中」とコメントした。

俳優イ・ジェウク&KARINA(aespa)、共に交際を認める

27日、KARINAの所属事務所SMエンタテインメントの関係者はヘラルドPOPに「お互いを知っていっているところ」と立場を明らかにした。

 また、イ・ジェウク所属事務所CJes Studios側も「2人は今、お互いを知っていっているところで、イ・ジェウクが撮影中であり、私生活であるだけに温かく見守っていただき、尊重してくださるようお願いしたい」と伝えた。

 

 

 

BLACKPINKジス、風に舞うドレス…女神のようなオーラ

BLACKPINKのジスが、女神のオーラを発散した。

 

 ジスは25日、写真共有ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「インスタグラム」に、「美しかったアルルから」という書き込みと共に数枚の写真を掲載した。

 

 

サムスン電子のDRAM シェア45.7%で世界トップ=23年10~12月

】英調査会社オムディアは27日、データの一時保存に使う半導体メモリー、DRAMの昨年10~12月期の世界市場で、韓国・サムスン電子がシェア45.7%で1位となり、2016年7~9月期(48.2%)以来の高水準を記録したと発表した。

 同社のシェアは前期(38.7%)比7.0ポイント増加し、2位のSKハイニックス(31.7%)との差も14.0ポイントに拡大した。3位は米マイクロン・テクノロジー(19.1%)だった

 

ソウル39%・米日10%…人件費節約のため研修医に依存しすぎる韓国の大規模病院

総合病院などで経験を積む研修医(インターン・レジデント)は一般企業で言えば「見習い社員」に該当すると言えるかもしれない。インターンとして1年間さまざまな診療科を経験し、その後専門科目を決めてレジデントとして3-4年間研修する。2022年現在、インターンは3137人、レジデントは9637人で、韓国全国の研修医は計1万2774人だ。これは、開業医などをはじめとする全医師13万4953人の9.5%を占める。
 

2月26日、ソウル・江南(カンナム)警察は麻薬類管理法違反と器物損壊の疑いで、作曲家のチェ氏(39)を拘束した。

チェ氏は22日未明、ヒロポンを投薬して江南区・三成洞(カンナムグ・サムソンドン)の無人カフェで暴れ、店内の什器を破壊した疑いが持たれている。

その後、チェ氏はカフェから離れ、上半身裸の状態で大雪が降る市内を闊歩し、警察に逮捕された。当時、警察は同日8時20分頃に「上半身裸の男がいる」という通報を受け、出動した。

余談
これこれ・・麻薬は
 
 

駐車場のラインを無視し、他の車の出入りを妨害する形で1年にわたり迷惑駐車を続けてきた車の持ち主が謝罪したことが分かった。23日にオンライン掲示板「ボベドリーム」にこの問題に関するスレッドを立てた人物は「他の車の通行を妨害する形で駐車しながら、携帯電話はいつも切ったまま」「車で壁や他の車に接触するのは当たり前で、1年以上この状態を続けている」と訴えた。

余談

わかりやすい