BTS」V&RM、あす(11日)の入隊を前に近況「元気に行ってくるね」

10日、Vは自身のSNSストーリーを通じて「うちのtae crewの手紙がとてもかわいい。僕が好きなVログまで撮ってビデオレターにしてくれて、とても感動した。元気に行ってくるね‼」と書き込み、写真を数枚投稿。

公開された写真には、Vと一緒に働くスタッフらが準備した寄せ書きが収められている。スタッフらのVを応援する気持ちが詰まっているのが目を引く。また、共に投稿した写真には「SDT元気に行ってきてください! From. Tae Crew」と書かれたケーキも。

Vと同じ日に入隊するRMも日常を公開。短髪のRMは知人らとハグをしている姿と、セッションをしている瞬間を公開した。入隊をあすに控えても普段と変わらず過ごしている。
 

「BTS(防弾少年団)」V、“入隊”控えてファンたちのために愛の写真爆弾…RMもコメント

 

 

パク・ソジュン、防弾少年団Vとそれほど親しかったの? 「家の工事のとき2カ月ほど世話になった」

普段から親しい俳優パク・ソジュンと防弾少年団(BTS)のメンバー、V(本名キム・テヒョン)のエピソードが公開された。

 

 ユーチューブ・チャンネル「チャンネル十五夜」には8日、「恩返しの神-テヒョンにありがたくて」というタイトルの動画が投稿され、間もなく入隊するVの誕生日を前もって祝うナ・ヨンソク・プロデューサーとゲストのパク・ソジュンが登場した。

 

 

 

FTISLAND チェ・ミンファン&元LABOUM ユルヒも…韓国スターの離婚発表に衝撃

 

9月から12月の第1週目まで、韓国ではスターたちの離婚のニュースが続き、大きな衝撃を与えた。

FTISLANDのチェ・ミンファンと元LABOUMのユルヒは、結婚5年で離婚を発表した。2人は2018年10月に結婚式を挙げた。

12月4日、チェ・ミンファンの所属事務所であるFNCエンターテインメントは「チェ・ミンファンとキム・ユルヒさんは、慎重な話し合いの末、離婚を決断し、現在離婚調停を進めている。3人の子供の養育権はチェ・ミンファンが持つことで合意した」とし、「突然のことで2人を応援してくれた方々にご心配をおかけすることとなり申し訳ない。チェ・ミンファンが今後より良い姿で挨拶できるように努力する」と明かした。

 

 

 

FTISLAND、人気ウェブ漫画「昼に浮かぶ月」とコラボ…「出迎え(2023Ver․)」を本日リリース

FTISLANDのリメイク音源がリリースされた。

彼らは本日(10日)午後6時、NAVERのウェブ漫画「昼に浮かぶ月」とのコラボレーション音源「出迎え(2023Ver․)」を発売した。

「出迎え」は2007年に発売されたFTISLANDのフルアルバム「Cheerful Sensibility」の収録曲で、一層深くなったボーカル・イ・ホンギの歌声と出会い、生まれ変わる。隙間なくぎっしり詰まった楽器サウンドとパワフルながらも訴えかけるようなボーカルは、16年が経った今でもリスナーたちの郷愁を呼び起こしている。

 

 

 

 

アルム(元T-ARA)、離婚と再婚を同時に発表…「訴訟が終わったら婚姻届けを出す」

イ・アルムは10日、自身のインスタグラムに「いつも一緒にいたい人が出来た」という文章をアップした。離婚訴訟中の彼女は「心から真剣でオーロラに巻き込まれたように始まったこの愛を悩んだ末に堂々とオープンにすることにした」とし、「私たちは今後、訴訟が決着したらすぐに婚姻届けを出し、結婚すると約束した」とつづった。 そして夫となる人については「多くのことに疲れていた私に幸せが何かを教えてくれた人であり、ともすれば私より傷ついてきた人だ。本人が被害を受けるかもしれないのに、私がつらい時必ず駆けつけてきてくれる唯一の人。つらかった私の夢の時間を希望とときめきで満たしてくれている人。私の全ての夢を現実にして多くのことを乗り越えてくれた人。とても大切でありがたい人に出会った」と記した。

 

余談

日本ではできない

 

 

 

国内外の観客7,000人がK-POPに酔いしれた…政界から応援も

文化体育観光部(日本の文化庁、観光庁、スポーツ庁に相当)は「2023-2024年韓国訪問の年」を迎え10日6時にソウルのチャムシル(蚕室)室内体育間で「2023 K-Link Festival」を開催し、人気K-POP歌手9チームがステージを披露すると明らかにした。 チャン・ミラン文体部第2次官は現場を訪れ、国内外の観客約7,000人の様子をチェックし、出演者のステージを応援した。

 

文体部によると今回のフェスティバルは韓流20周年を記念して、K-Cultureで「世界と韓国をつなぐ」(Link)という意味で企画された。イベントにはBoA、「SHINee」、「aespa(エスパ)」、「ZEROBASEONE(ZB1/ゼロベースワン)」、「TREASURE」、ポール・キム、「FANTASY BOYS」、「EL7Z UP(エルズアップ)」、「POW」の9チームがステージに上がった。

 

「NewJeans」ハニ、女優アン・ウンジンのファン心に応答…「5秒目合わせ、今度見れば駆けつける」

 

女優のアン・ウンジンは6日、tvNバラエティー番組「ユ・クイズ ON THE BLOCK」(以下「ユ・クイズ」という)に出演し、グループ「NewJeans」のハニのファンであることを明かした。 NewJeans の最新ニュースまとめ 当時アン・ウンジンは「青龍映画賞」で祝賀舞台に立った「NewJeans」を見たとし「私の最愛のハニだ。 ハニが私を5秒間じっと眺めた」として「とりつかれたようにハニを見ていると、横でリュ・ジュンヨル兄さんが(ハニが)『あなたを眺めている』と話すほどじっと見た。 嘘じゃなくて本物だ。 心臓が止まるかと思った」と興奮に満ちた感想を述べた。

 

 

オランダ・ASML訪問 両国の半導体同盟で「重要な転換点」=尹大統領

】韓国大統領室は10日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領がAFP通信との書面インタービューで、11日からのオランダ訪問期間中に同国の半導体製造装置大手のASML本社を訪れることについて、「韓国とオランダの半導体同盟関係で重要な転換点になる」との考えを示したと明らかにした。

 ASMLは半導体の超微細加工に欠かせない極端紫外線(EUV)露光装置を世界で唯一生産している。米国は戦略物資である半導体業界で独占的な地位を持つASMLなどの対中国輸出を規制し、中国の軍事的な戦略物資の使用を防ぎ、関連したサプライチェーン(供給網)の再編を進めている。
 
 

 

自殺を考えた青少年2年連続増加...中2が最も多い=韓国
 

自殺することを考えた経験のある青少年の割合が、この2年間で上昇反転したことが分かった。男子生徒よりは女子生徒が、学年別では中学2年生がそのように考えている割合が高かった。 韓国疾病管理庁によれば10日、全国の中・高校生5万人余りを対象に健康状態を調査した結果、最近1年間において深刻に自殺を考えたことがある生徒は全体の14.3%に及ぶことが調査で分かった。特に、女子生徒(17.9%)は10人中2人近くが自殺を考え、男子生徒(10.9%)より問題が深刻だった。 この割合は調査が始まった2005年から3年間で20%を越え、2008年には10%台に下落して、その後はおおむね下落傾向に転じていた。2020年には10.9%となり過去最低値を記録したが、翌年から毎年増加している。

余談

乗り越えろ!!

きっと楽しい日々がくる

 

「NGを出す立場にない」旧ジャニーズ新会社社長が明かした“SMAP、キンプリ再集結の可能性” キムタクの言葉に「ちょっと涙がでました」
旧ジャニーズ事務所が、タレントのマネジメントのために設立した新会社「STARTO ENTERTAINMENT」。新社長に就任した福田淳氏(58)は、12月8日の就任発表にさきがけ、「週刊文春」の独占インタビューに150分にわたって応じた。そのなかで、木村拓哉との面談、SMAP、King&Princeの再合流についての考えを明かしている。

旧ジャニーズ事務所では、退所したタレントとの共演はご法度だった。また事務所を離れたタレントを起用しないよう、テレビ局への圧力をかけていたことも報じられている。2019年7月には、公正取引委員会がジャニーズ事務所に対して、「元SMAP3人のメンバーを出演させないよう圧力をかけた場合は独占禁止法に触れるおそれがある」と注意処分を下している。

 

今後、元SMAPのメンバーや、元キンプリの平野紫耀らNumber_iと共演する可能性もあるのだろうか。

 

「全くOKです。共演NGといったって、それって『(芸能事務所がいくつもある)港区の話』でしょう。我々は韓国と戦ってグローバルに打って出なきゃいけないのに、そんな狭い港区レベルの話をしてどうするんですかって。みんなが良いと思った組み合わせでやればいいし、お互い高め合うような取引だったらいいと思います。基本的な理念としては誰とでも共演すべきだし、芸能事務所がNGを出す立場にないですよ。タレントを起用するテレビ局のプロデューサーに編成権があり、ディストリビューション(流通)の権利もIP(知的財産)の権利ももっている。テレビ局が、話し合いの中でキャスティングを決めればいいんですよ」

余談

こっちが複雑