山梨くんだりから片道200km車かっ飛ばして


参加した富里スイカロードレース走る人


去年に引き続き2年連続出場アップ


小雨雨が降っていたが、自宅を4時20分ごろ出発


首都高で道が濡れてたせいか、3つほど小さい事故があり


予定より遅い7時20分会場到着音譜(まだ小雨雨


受付を済ませぐるっと一回りしたが「走る人」Tシャツを着てる人に


会えなかったあせる(青マントさんほか)


秘密のまるおちゃん


秘密のまるおちゃん

体育館で朝食をとり8時30分ごろ、雨が止み


スタート時間10時30分まであと2時間べーっだ!



「せっかく遠くまで遠征して10kmだけじゃもったいないよ」と悪魔ドクロ


「朝早かったから仮眠ぐぅぐぅでもしたら」と天使恋の矢





で行っちゃいました、アップのつもりで10kmコースへ叫び


写真撮影の場所もチェックして音譜


8.5km地点まできたら5kmの部の人たちが続々


給スイカ所になだれこんでた得意げ


秘密のまるおちゃん

秘密のまるおちゃん

秘密のまるおちゃん

5kmの部ゴール風景


秘密のまるおちゃん




10km(54分ぐらい)アップを終わらせ


「走る人」Tシャツに着替えて、10時30分本番スタートニコニコ



秘密のまるおちゃん

珍しく携帯で写真などを撮りながらユルユルランで


スイカを食べて完走をチョキなんて考えて1km


顔が熱くなり、頭が痛いショック!


最初から給水所へ、それから先、すべての給水所&給スイカ所へ


5kmぐらいまでなんとかジョグ程度で走っていたが


その後は足が進まないカゼ


6kmぐらいで後ろから声をかけられた


名前を聞いてハイタッチしたが頭がボーとしてて


覚えていましぇん(すいません)


同じ頃女性からも声をかけられた


こちらは初めましてのmaikaさんだとはっきり覚えてるラブラブ


(なんなんだこの差は・・・べーっだ!


これでテンションがあがるがアップアップアップ


足は動かないグー


7kmぐらいで前方にチェリーさん発見目


力を振り絞って声を掛けて写真を撮ってもらう(ありがとうラブラブ


8.5km地点、いよいよ給スイカ所!!


ランナーがたくさんいてスイカが間に合わない


ボランティアの人たちがスイカを切って


ゆっくりと、2切れいただく(オッ、おいしい音譜




さあ、あと1.5kmだが、スイカ所のすぐ後に登りが叫び


歩いてるほうが早いんじゃないかというくらいの


スピードで走ってる・・・つもりあせる


最後の直線と、グラウンド


もうダメダメでようやくゴール


時間はグロスで1時間6分ぐらい!?


結局携帯で撮ったのは最初のスタートだけだったしょぼん



ということで今、富里市に20km(2周)の部の優勝の申請をしているところあせるあせる


来年には申請が受理されるかされないか


それとも蓮舫さんの仕分け作業で廃止になるか議論中だという???



秘密のまるおちゃん-F1000119.jpg