調停が終わって4日目です。


今のところ、調停が終わったという実感もないままです。

クソはまだ出て行かず。

平気でご飯が出てくるのを待っているのを見ると

お前のご飯、なんで用意しなくちゃならないんだよ。


という気持ちになります。

まあ、まだお金は私が管理しているからなんだけれども…



クソが休みの日になったら、

家を探しに行くのかな。と。



荷物の整理位すれば良いのにね。



調停の書類は弁護士経由らしいので、

まだ届いておりません。




調停の内容も書いてしまおうと思うのですが、

あんまり気が乗らず…。




娘と調停に行く何日か前に、



まるおはハキハキと話すぎるから、

調停委員がこの人なら生きていけると

思われちゃうんじゃない?


かわいそう。っていうオーラを出して


一生懸命仕事も探して、

自分でも頑張ろうと思っているけれども

うまくいかないから

慰謝料はちゃんと払ってもらいたいっていうのを


ガツガツと話すのと、

か弱く話すのとどちらが守ってあげたくなると思う?


と。

たしかにそうだな…


と、思って、か弱い女性の練習をしたけれど


逆に何かぎこちない…




娘ちゃんから

いや、いつも通りで大丈夫だよチュー



と、言われましたガーン




思えば、こんなことがある前は

どちらかと言えば、

いつも明るいと言われることの方が多かったのですが、


ここのところ、攻撃的になっている気がします。



調停が終わったら、

クソが出ていったら、



元に戻れるのかな…。



さあ、今週中に調停の内容をまとめよう‼️



そして、クソが出て行くまでに、

家を大掃除して、

いらないものは断捨離しよう!!




あとは、

クソのお母さんと

うちの母と弟といつ話すか


考えよう。

私が悪い訳ではないと思うけど

やはり、

心配をかけてしまうことには変わりないので。



今は実家の母に話すのが1番の悩みです。

心配性なので…汗