朝支度しながら見ている「THE TIME,」で「いま駅ナカ寿司が熱い!」という特集をやっていました。

改札内に立ち食い寿司が増えているのだそうです。

知らなかったー。


私は23区内在住で、勤め先も23区内ですが、都心ではないので普段大きい駅を通過しないのですよね。

こういう「駅ナカ」が話題になるのは基本的にJRの乗り換え駅なので、普段全く見かけません。

いいなぁ〜。

少し前、平日朝に用事で東京駅に行ったら、8時ごろから六厘舎に列ができててなんか凄い!と思いました(笑)


学生の頃なんかはなんとなく大手町勤務とかいかにもって感じでカッコいいなぁと憧れもありましたが、自分の職種的にあんまり都心に仕事がなくて全然縁がありません。

以前は通勤ルートが新宿を通過していたので、たまに帰りにぶらっとしてくるのは楽しかったのですが、そうなると特に朝のラッシュが大変なことになりまして。

結局、勤め先が都心でないおかげでまあまあ楽で短めな通勤で済んでいるのですよね。


でもやっぱり、仕事帰りに大きな駅でちょっと食事したり、買い物したりはいいなぁと思います。

いま本当に平日にお買い物って寄りづらくて。

たまに新宿とか池袋とか東京とか行くと

「おおー、都会!!」

とテンション上がります。


ただ、そういうところを通らない事のメリットとして「お金を使わない」っていうのはありますね。

やっぱりふらっと新宿に寄れてた頃はデパ地下とかでもつい買いすぎたりとかしてました。

今も浪費は多いけど、少なくとも食費は落ちました。

都会暮らしは憧れるけど、生活コストが高くなるのも確かなので収入多い人でないと中々大変。

なんか、世知辛いまとめになりました(笑)