中古マンションを内見する際は廊下や駐輪場などの共用部の管理具合をチェックするように、というのはよく聞きます。

賃貸でもゴミ置き場などを見るようにとありましたし、当然のチェックポイントなのでしょう。


私も当然そこは見ていて、きちんとしてるなぁと安心して決めました。

ですが、入居後「これはよくなかったんだ?」と知ったことがあります。

それぞれの玄関前のアプローチの部分に物を置くのは管理が悪いマンションなんだそうで。


そうなの?


まあ確かに、内廊下のタワーマンションとかならそうなのかも。

でもうちみたいな外廊下の小さいファミリーマンションでもよろしくないの?

自転車やベビーカー、アウトドアグッズなど結構ぎっちり置いてる部屋もあるけど、そこまで気にしたことなかった。

前を通るのに邪魔でもないし。

一応「ここまでこの部屋のスペース」って感じで色分けしてあるのでいいのかと思ってました。


ちなみに私は何も置いてません。

意識が高いとかではなく、角部屋で奥なので引越し当初の駐輪場を借りる前に自転車置いたらめちゃくちゃ出入りの邪魔だったので(笑)


角部屋と言えば、いつも見かけて気になるマンションがあります。

朝駅で電車を待っている時ホームから見える近くのマンション。

天気のいい日はよく布団や毛布などの大物が朝から干されています。

外廊下の柵に。


いやー、一応そういう共用部にそれはまずいのでは?

と思うのですが、見た感じ築30年は超えている物件で、一度見かけたその布団の持ち主も中々高齢の女性。

おそらく長ーいこと住んでいるのでしょう。

そしてその部屋は角部屋なので、その外廊下部分はその部屋の人しか通らない作り。

もうそういうことはなあなあなんだろうなぁ。

朝外廊下側にこれだけ日がさしてるのだから部屋は西向きかしら?午後には移動するのかなー?


まあ、よそのマンションだしそこで落ち着いていればいいのでしょうけど、自分が内見行って外廊下の柵に布団干されてたら、たぶん決めませんね。

やっぱり共同住宅は色々ありそうです。