おはようございます!


昨夜は、サッカーも観れず23時前までの長い会議の後、

皆で居酒屋に行き、

その後に赤坂見附でバーをやっている方をご紹介いただき、


飲みました~ワイン

$大森雄一朗オフィシャルブログ「客観的」by Ameba

ルロワのボジョレー音譜

美味しかったな~~~

まぁ、最近体調が良くなく、1杯飲んで、撃沈しましたが、、、



ところで、たまにはまともな話も・・・


タイトルにもあります通り、仕事上で様々なクリエイターのアカウント(ギャラ)を扱うんですが、


ウチにはカメラマン、デザイナー、レタッチャー、動画、Web等のクリエイターが社員でいるので、
彼らのギャラや業界の様々な職種の相場の遷り変りというのを見てきました。。


そんな中で、元気の無い日本を1番象徴してるのがデザイナー・・・特にグラフィック。。

10年前~5年前~現在と激しい単価の落ち方です。。。

正直、デザインだけでやっていくには、0から創り出せる力がある人以外厳しいんじゃないでしょうか。。。

まぁ全体的に前記のクリエイターのギャラは下落していってますが、、ツライ。。。


けれど、こんな業界でも落ちない職種はあります。

それはスタイリスト。(もちろん有名人専属のスタイリストやヘアメイクは落ちませんが、、)

特に個人的にはフード関係のスタイリングやシズル(飲食物に照りや泡などを人工的に付けて良く見せる事)を扱う方々は、

堅い!かと、

良くなる兆しの見えない業界ですが、

これから業界に飛び込む若者や異業種参入の方々は、いろんな職種を見極めて勉強して、チャレンジしていってみてわ?

それ以前に人脈が物を言う世界なので、タブーな事や自己中な事をして敵は作らないようにした方が良いとは思いますが、、、

大森