弊社、ハイエース super GL 。




ちょっと訳ありまして・・・


この際だから、テールランプcustom しました!



そうです!LED テールランプ!!





どうですか~?!





夜はこれ↓




いいですね~!ワイルド~!

さすがハイエース!!

COOLなテールランプになりました!!









そうそう、電気屋の工事車で

昔からよく言われる言葉があります。




『電気工事屋の車を見れば、いい仕事、きれいな仕事をするか分かる!!』




ということ。






車が綺麗、車内の工具材料が整理整頓されている!

そういう工事会社は、いい仕事をする!!


私もそう考えます!!


たまに見掛けますよね、車内がグチャグチャな工事車両・・・。












はい!それでは、質問です!!




『車も綺麗に出来ないのに、綺麗な仕事が出来ますか??』




※ブルゾンちえみ風でお願いします (笑)













あと私は工事屋の車は、お店だと考えます。





はいはい!それでは、もう一問!!



『あなたは、綺麗なお店、汚いお店、どっちを選びますか??』




※再度、ブルゾンちえみ風でお願いします (笑笑)










車がないと、仕事になりません。

お店は開店できません。

車はとても大切な材料・工具を運び、工事を行います。


電気屋・電気工事士は腰道具ひとつでは、なにも出来ません!


電線等の材料・工具があるからこそ、活かされる、成立する仕事なのです!!


だからこそ、その車・お店を綺麗に大事にしている事がとても大切だと思います。









車内が整理整頓されているから、作業効率も上がるのです。


あれがない!これがない!!・・・と車で探し物!!

これでは作業効率も下がります・・・。






汚い車・汚いお店にしないように日々努力致します!!








整理整頓!



安全運転!









35億、ご安全に!!(^^)