今回の福岡出張は
とても今後に繋がるものでした!!
福岡県北九州市若松区響町に
ついに!日本初!!
『 小型風力発電機 認証試験場 』
が今年4月に設立される事になりました!!
今までは、アメリカ・ドイツ・・・等の海外にしか認証試験場はありませんでした。
ですので、認証を取得したい場合、かなりの高額な費用を掛け、海外に輸送して試験を受けるしかありませんでした。
風力の試験場となりますと、様々な立地条件をクリアしなければならない為、大変困難な事だとお聞き致しました。
小型風力発電機の認証を取得する為には、6ヵ月間稼働させ、試験データを取り、認証機関が適正かをチェックし、クリアすれば認証という流れになります!!
この日本国内の認証試験場が出来たという事が、今後の小型風力発電業界に大きく影響してくと思われます。
認証取得の最大のメリットは、電力連係が出来るようになり売電可能になる事です!!
そしてこの機関に、
3KWクラス『 TOMOの風 winwin3000 』
5KWクラス『 TOMOの風 YG-5000 』
が設置され、認証試験に入ります!!

すでに、設置完了しております!!
待ちに待っていた、大きな前進!!
他とは違う!!
これで品質・発電効率が実証される!!
『 小型風力発電機の本物 』
である事が証明出来ると思います!!

今後に期待してください!!
海外勢に負けない!
made in Japan の技術!底力を!!
プレスリリースを行う予定との事ですので
またご報告したいと思います!!
風に~♪風に~なり~たい~♪♪
ご安全に!!