入る限りのベッドを配置したかのような狭い病室。医療者がすれ違うのにも遠慮しあうようなコンパクトな空間。

ベッドに寝かされた人たちが虚な目でワタシを見つめた。



その片隅に母はいる。

管で繋がれ

目を閉じて顎を上げたまま口を開けている。



髪は後退し頭頂部まで皮膚が現れている。

あんなに薄かった眉が不思議と黒黒と生えている。


ゆっくり顔を近づける。


今この場で

この言葉をかけられるのは

ワタシだけだ。



『お母さん』



母はうっすら目を開けた。


脳出血の影響で瞼の下の眼球は不規則に動いた。


『お母さん』


母の口から

あーと吐息が漏れた。



ワタシはどこでどう間違えてしまったのか?

いや、今のこの姿は必然なのか?


母の介護についての自問自答は

この先ワタシが生きている限り

繰り返されることだろう。


最期に再び


『お母さん』

と声をかけて

病室をあとにした。