フライパンで10分なのに食卓がぱっと華やぎます。厚揚げと野菜のハーブソテー | おもしろいことを探そう!

おもしろいことを探そう!

モニター、猫、エスニックフード、アニメ、韓国ドラマ、旅行が好き♪

フライパンで10分なのに食卓がぱっと華やぎます。
これはソテーだけど煮浸しみたいなのがいい👍✨
 
 
厚揚げと野菜のハーブソテー
 
 
 
 
生姜も入れたら程よく煮えて辛さがちょうどいい(≧∇≦)b
 
 
にんべん だしとスパイスの魔法シリーズ
 
 
 
 
調味液&スパイス入り、いつもの食材とフライパンがあれば簡単にご馳走メニューが作れます。
ひき肉のトマトバジル炒め、鶏肉のハーブソテー、白身魚のレモンソテー
 
 
星鶏肉のハーブソテー
和風ベースの味付けにバジルとオレガノを合わせたオリエンタルなおいしさが魅力。
鶏肉がなかったので厚揚げを代わりにしてみた。
 
 
 
 
スパイスたっぷり。
 
 
 
 
 
調味液が美味しいのよね💞
 
 
材料2~3人分
厚揚げ300g
なす 1本
赤/青ピーマン 計1個~1個半
(残り野菜を加えても可) 少々
生姜 1片
水 100ml
鶏肉のハーブソテー 1箱
米油 小1
 
 
 
作り方
1)材料を食べやすい大きさにカットする。
2)フライパンに米油を熱し、中火で厚揚げに焼き色を付ける。
3)生姜、なす、ピーマンを加えしんなりしたらスパイスを加える。
4)調味液、水を入れ中火で2~3分煮る。
 
 
 

 
 
こちらはゆで卵を加えたバージョン。
厚揚げは絹の厚揚げ。大好きなの。
和風、中華が多い厚揚げだけどイタリアン風も美味しいです。
 

 

 

 

レシピブログ様からいただきました。

【「フーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト」参加中】

 

 

フーディストアワード2020