こんばんは まるねこです。

 

今日は実家サポデー

と言っても、いつもの母のお風呂サポートではなく

両親の5回目ワクチン接種の付き添いです~口笛

 

 

 

昨日は自分の通院で早起き

今日は両親の付き添いで早起き

 

と言っても6時半とかですが…てへぺろ

 

でも普段は8時起きのまるねこにとっては

かな~り、キツイ二日間でした滝汗

 

とにもかくにも

朝から実家に向かって

まずは

検温、予診票記入

 

 

 

二人分の予診票と接種券と保険証とお薬手帳などを

クリアーファイルにそれぞれ分けて

母の出かける準備手伝いなどして

 

いざ、ワクチン接種会場へ飛び出すハート

 

 

 

10時30分の予約だけど

少し早めの10時20分に病院入りしたら

 

意外に空いていた~口笛

 

時間まで待たされるかと思っていたけれど

そのまま受付して、すぐに呼ばれました。

中には先生が座っていて、これから問診かと思いきや、

 

 

看護師さんに

 

そのままこちらにどうぞ~

 

え?問診無し!?

 

書類確認したので大丈夫です~

 

と言われて、先生の横を素通り

 

ちょっとビックリポーン

 

それからカーテンで仕切られたブースに案内され

とりあえず母の方に付き添い、

看護師さんがカートを引きながら

各ブースを回ってワクチンを

 

プスリッ

 

 

 

カーテンだけの仕切りなので

離れた父の様子も分かって、その辺は便利でしたニコニコ

 

さてさてワクチン接種終了後は

 

待機する必要はないので

このままおかえりいただいて大丈夫ですよ~

ご心配でしたら待合室で15分待機してから

帰っても良いです。

 

との事

 

さすがに5回目ともなると、

いろいろ無駄は省いてきているのかな~

 

と思いつつ、とりあえず何かあった時の為に

駐車場で待機していた兄と合流して

車で15分待機してから帰宅しました。

 

 

 

 

それから夕方まで、実家で様子見のため滞在

 

父親は競馬、母親は相撲に夢中

 





何のためにいるんだか…チーン

 

暇なので、おやつに揚げパンと

夕食用にハンバーグを作って

夕方帰宅しました~

 



は~疲れた~

 

 

さんかくねこさんの寝顔に

癒されるわ〜

 

 

★ミッションクリア★

両親コロナワクチン接種付き添い

 

★明日のミッション★

玄関掃除

 

 

~さんかくねこさんの愛用品~

 

♥お気に入り(たまに食べてます滝汗

 

 

 

♥さんかくねこさんはこれ一拓

ずーっとこれ!ダイエットにもよきよき

 

 

 

♥歯周病ケアで獣医さんに進められたもの

我が家では別名「チュール」と言っています。

本物のチュール食べたこと無いさんかくねこさんは

これで喉ゴロゴロ言って、ほとんど舐めてますポーン

(一応舐めるだけでも効果ありと先生から言われました~)

 

 

 

♥お気に入りのブロガーさんが勧めていたので

使ってみたら、口臭予防に効果ありですアップ