本当に
後どれぐらいで
終息するのでしょうか?
結局は
ワクチンや薬が出来ないと
ダメなのでしょうか?
でもこのままでは
マジで経済がヤバイと思います。
例えば
飲食店のケースを考えると
肉屋・魚屋・八百屋・酒屋・製麺所といった
飲食店に納品している業者さんも
明らかに収入が減っているでしょうね。
おまけに都の協力金は
飲食店は対象でも業者さんは対象外ですから
酷いもんです。
業者さんの収入が減れば
今度は生産者さんにも影響がでる。
そして
収入が減っているのに
飲食店でも業者さんでも
正社員・アルバイト・パートさんを
採用されている店は
給料を支払わなければいけないので
本当に大変な事だと思います。
そこに
家賃・光熱費という固定費用が
重くのしかかります。
かといって
ローンの支払いを家賃で賄っている大家さんが
ほとんどでしょうから
家賃の交渉もままならないでしょうしね。
もちろん
お店が閉店に追い込まれたら
大家さんも家賃が入らなくなり
ローンの返済も滞る事になりますよね。
おまけに
こんな状況では
テナント募集しても
借り手も見つからないと思います。
そうなると
銀行が貸し倒れとなる。
それこそ
まさに大恐慌がやって来ます。
飲食店の繋がりを考えただけでも
ヤバイのがわかるので
百貨店・ショッピングモール・遊園地
劇場・ライブハウス・観光バス・旅館
言い出したらきりがない程の業種で
同じ様な事になるのは明白で
考えるだけでもゾッとします。
自分だって
店を閉めようとしても
数ヶ月前には閉店をする事を
大家さんに伝えなくてはいけないし
出るにはスケルトンにしなくては
いけないので工事費がかかり
おそらく
辞めようにも
数百万のお金がかかるでしょうね。
そこで
政府の支援をお願いしたい所ですが
支援があっても物足りない支援だし
おまけに
皆様も感じておられるでしょうが
スピード感もなく頼りない。
情けないですよね。
そして
支援があっても
その支援にかかった費用は
これから大人になる子供達に借金として
将来、重くのしかかるでしょう。
5月になったばかりだが
本当の地獄はこれから始まるのだと思う。
そして6月・7月と地獄が加速する。
もうこれ以上は考えたくないので
終わりますね。
最後に
あくまでも
個人的な考えなので
悪しからず。