お兄がインフルにかかりました…

札幌の中高一貫校で寮生活を送るお兄

インフルが猛威を奮っているとお知らせがあり、もれなくかかりましたとさ

仕方がないとはいえ、お兄に続き、同室のお子さんにまでうつしてしまい…

たまたま先週末に授業参観があり、主人が札幌滞在中だったので、病院に連れて行ってもらいました

これまで北海道に縁がなかったので、、この時期にインフルは、北海道ではあるあるなのかな?


幸い本人も同室のお子さんも軽く済み、隔離されているとはいえ元気いっぱい

授業を受けられないので、二人で自習に励んだそうです

特別にガラケー所持を許されていたためか、すぐ電話がかかってくる

今日もメールで一言、


やったー

今日の昼食マック


え、マック??


お兄の学校には、宇宙一の寮母さん、と言われている、とても優しくとても頼りになる、神様のような方がいらっしゃるそうです

おそらく寮母さんが買ってきてくれるのでは…と思ったら、ビンゴでした

寮に入っていたら、ファストフードなんて夢のまた夢

熱が下がり元気もあるので、退屈していたことでしょう

そういう「ちょっとした特別感」うれしいですよね


まだ入学して一ヶ月半ですが、ここの学校で良かったな、と思います


⚫︎面倒見が良く、ほったらかしにしない

⚫︎子どもファーストで動いてくれる

⚫︎いい意味でゆるい面もあり


勉強量はかなり多いですが、なんとかがんばっている様子

同室の子ともとても仲良くなって、出だしは順調順調スター