今日は、晴れの予報のハズだったのに、一日中雲に覆われ、風も強く、変な天気でした。

 

そんな天気の中、今の職場では数少ない外勤に出てきました。

 

外勤ということは、ランチは外食

 

以前からネット情報で気になっていた「かつや」さんのこちらのメニューを食べてきましたー。

 

あれもこれも入っているので、メニューを見てどれを食べるか迷う必要無しの一品

 

実物は、こちら

 

メニューの写真と変わらぬボリュームで、大満足のランチでした。

 

 

さて、そんなフル盛りランチを食べた日は、キッチリとカロリー消費しなければなりません。

 

夕食後に、脂肪燃焼目的でJOGに出てきました。

 

当初は、起伏のある山陵町ループコース(6km)を2周するつもりでした。

 

しかし、走り出すと今日も脚が超重い

 

ペースは、体感的な強度からすると、いつもよりキロ15秒は遅い感じがします。

 

とりあえず1周しましたが、2周走るとダメージを明日に残してしまいそうだったので、2周目は平地コースに変更

 

計10km走って、終了しました。

 

 

結果は、こちら

 

 

 

ペースは、平均でキロ5分すら切れず…

 

まあ今は、富士ヒルクライム目指し、バイクに力を入れるべきなので、ランはあくまで繋ぎと割り切ることにしよう。

 

 

ところで、最近の傾向からすると、高強度トレーニングをした後の回復に時間がかかる感じがします。

 

ここ半年、FUJI 100miに向けて、長時間低強度メニューばかりだった影響でしょうかね?

 

富士ヒルクライムまで、残すとこ2週間半

 

現状のパフォーマンスからするとシルバー獲得は難しく、できる限り積み上げを行いたいところ

一方、疲労が抜けきらない感じがするので、疲労回復を優先させて、パフォーマンスの改善を図るべきか?

 

三毛猫(実に悩ましいニャー)

 

 

 

 

【本日のご褒美】

 

Tin Tam(キャラメル味)

 

 

少し前、数年ぶりに「Tin Tam」を食べ、美味しさを再確認したので、また買ってきました。

 

今回買ったキャラメル味は、中に本当のキャラメルが入ってます。

キャラメルは常温の少し柔らかい状態で食べたほうが美味しいですが、チョコは冷蔵庫で冷やしてパリパリの状態で食べた方が美味しく感じます。

 

冷蔵庫に入れるべきか、入れざるべきか?

 

三毛猫(これまた、実に悩ましいニャー)