ワタクシ、王家大好きで!

 
わただんの初演はVHS(VHSって)買って何度も見たし


宙組の博多座ver.でまぁ様に魅了され
宝塚沼第2期に突入したのです。
(星の御園座は未見。スカステ様待ち)

 
大劇場ver.見たかったから放送嬉しいー!!

 
わたしも大人になったので(?)
色々とツッコミどころはあれど
(キムシンの作品は特にそうだ、うんうん)

 
でも総合的にはやっぱり良い作品で
自分的大好き演目5本の指に入る!
(と言いつつ、そんなん難しくて決められんよな。ベスト5って)
 

ラダメスがさぁ、ラダメスがかっこよすぎるのよ!
強くて実直で一途で優しくてかっこよくて…
最高の男性じゃない?
仕事ができてちゃんと上司(ファラオ)に物申せるところも良き。

 
まぁ様
いやー、まさにラダメス!
「宙で王家やろっか。」って言った人に感謝申し上げる!
誠実な良い男でございました。
ありがとうございます。
片膝付いたポーズを見るたびに何度も
足ながっっ!!
と声を出したのはわたし。

 
みりおん
お歌の安定感!ミュージカルはこうでなくちゃ。
アイーダのキャラ、気高い王女だから基本的にツンツンしてるじゃない?
でも月の満ちる頃の場面で
ラダメスが「あなたは〜〜そんな男を好きになったのか〜〜♩」みたいに歌ってる時
首をぶんぶん振って抱きつきにいくんですよ。
か、かわいい………!!!
(しかし、この時の歌詞よ。繰り返しでクドイ!でも好き!)
地下牢に簡単に忍び込めちゃうエジプトの警備力…。(こういうところよ、突っ込みたくなるのは)

 
真風氏
えっ、かっこいいな…!!
あんまり真風氏をかっこいいと思ったことないんですけど(小声)
ウバルドのかっこよさはやばい!
そしてなんといってもフィナーレの
金髪×黒肌がやばかったですね…。
イケメンとはこういうこと…!!!


愛ちゃん
若くて可愛いー。
にしても王家って主要3人と王様's以外出番少なくてイマイチ愛ちゃん以下印象に残ってない…。すまん。

 
うららちゃん
前情報として、歌が…っていうのは聞いてたので心構えして視聴に望んだんですが(本気)
歌が下手というよりも
高音消える系?(トップになったばかりのれいはなもそうだった記憶)
頑張れー!って応援しちゃうやつだわ。
地声だとめっちゃ声量あるのに。
で、地声だと声質のせいか
アムネリス様の気品とかが伝わりづらく
ただのわがまま娘に見えてしまって。
そこら辺、同じ歌下手枠のだんちゃんはうまかった。
まぁしかしアムネリス様をこのメンバーで誰がする?ってなったら、うららちゃん以外おらんよな。まさかの真風氏が女装するわけには…。
といいつつ、博多座ver.では変わってましたが…(小声)まぁ別箱だけどさ。

  

ファラオ様とアモナスロ様はさすが!
異次元感出まくり。

 
エチオピア系の女性たち、みんなお歌がうまかったね!素晴らしい。


対するエジプトの女官
こえー!!
主にせいこちゃんが。笑

 
フィナーレが短いショーみたいで楽しかったね。
みりおんの場面もあるし。
(フィナーレ、娘1の出番がデュエダンだけというのはあまり好きではない)

 
そしてデュエダン!
やはりまぁみり好きです。
ありがとうございます。
(すぐお礼言っちゃう)
リフトぐるんぐるん!
なんとも見応えのあるデュエダン。


星御園座ver.も楽しみだなぁ。
星で王家再演するって聞いた時に

 
愛ちゃん→ラダメス
ことちゃん→アイーダ
なこちゃん→アムネリス


がベストキャスティングではなかろうか
と本気で思ったわたし。

 
なんかうまく比重変えてアイーダ主人公に書き換えたらいいんでは?と。

 
まぁでも愛ちゃん退団決まってたので
それならアムネリスはぴーちゃんが演ったらいいんでは?
なんて思ったりもしました。

 
結局、安定のキャスティングだったけどさぁ。

 
あぁ、これも早く見たい!!