15歳息子のムコ多糖症Ⅱ型記録です


いつもご訪問ありがとうございますニコニコ飛び出すハート


昨日は循環器科の受診でこども病院へ、今日はエラプレースの点滴でいつもの病院へ行ってきました。


こども病院では、身体測定と心電図、レントゲン、そして血圧を測ってから、採血もありました。

息子はムコ多糖症2型の合併症で、大動脈弁閉鎖不全症のため、循環器科での採血は、主にBNP値を見ています。




画像お借りしました。


息子の昨日の血液検査結果がこちら↓



1番下の段、BNP 14.3

問題無さそうです。


ただ、レントゲンでは体の大きさに対して心臓の大きさが、55%と若干大きいとのこと。(左心室肥大)


とりあえず、経過観察ということで処方薬変更もなく終わりました。






そして今日は、いつものエラプレース点滴してきました。


こちらもスムーズに進みました。


2日続けての通院になりましたが、やっぱり疲れますねネガティブ


息子本人は、疲れたとかあまり口には出しませんが、病院は気を使うし、それに結構暑かったので、疲れたと思います。


私は運転車疲れました〜。