うづは、いつも左手を巻き込む。なんでか知らんけど可愛い。何してても可愛いんだけどねー... View this post on Instagram うづは、いつも左手を巻き込む。 なんでか知らんけど可愛い。 何してても可愛いんだけどねー。 親バカも12年近い。 一緒に暮らし始めた時、望んで望んで 初めて迎えた犬だから 命の短さを考えて、よく泣いてた。 思えば、失うことが怖かったんだと思う。 10年越えて、それなりに犬暮らし分かってきて 幸いにもすこぶる元気だし 色々学んで、もしもにも備えてる。 悲しいけれどその時はいつか来るからね。 何かあって、私たちがうづを残してしまった時のことも考えて ちゃんと信頼出来る友達と約束を交わしています。 もちろん彼女たちに何かあったら、彼女たちの犬を私たちが責任持つ約束もしています。 初めは失うことが怖かったけれど、11年を共に暮らしてきて たくさんのことを教えてもらえた。 一緒に親心も育っています。 幸いにも、不安がないくらい元気いっぱい。 フレブルにしては長生きしてます。 元気過ぎて困るって前に言ったら、そうじゃなくなったら寂しくなるよ。 と言われたことがあって、そうだなーって思ったけど 恐らくうづは、死ぬ直前まで元気な気がしてきた。w 以前、公園で出会ったフレブルさんのオーナーさんに 10才越えてもやんちゃですよー。って言われて目眩がしたけど。 うざくても、元気でいてくれるのはありがたいです。 一応、老後やその時に備える本も読み始めました。 私は弱虫なのでね。 marumoさん(@morineiudu)がシェアした投稿 - 2019年Apr月6日am4時58分PDT