4/4は、仙川の桜ライトアップ(By 東宝スタジオ)の最終日。
もうすっかり東京の桜は散ってしまい、葉桜だけれど
ここを見物に行くのは家族行事なので、行ってきました。
川沿いは涼しいとは言え、流石にもうほとんど桜は残っていないだろう。
珍しい、葉桜ライトアップってものを見られるのかもね。
と言いながらたどり着くと

思ったより花が残っていました。
やっぱりここのライトアップはキレイだなあ。
映画撮ってる会社だもんねえ。

まあまあ、葉っぱもありますけれど
ピンクとグリーンのコントラストもなかなか。

これは種類違うのかな?
まだまだ咲いてました。

恒例の桜イヤイヤショット。

この眼差し(笑)



花びらが流れる川もキレイだけれども、川面に写る桜もキレイ。

ふと気がつくと、左側消えてる

時計を見ると、終了時間を少し過ぎていました。

奥の方も消えたねえ。
そう言えば、ギリギリに来たことないから
ライトオフするのは見たことなかった。
楽日だし、消えるの見届けてみました。
スタッフさんが1つづつ、手作業で消していました。
お疲れ様です。
ありがとうございます。

消灯して、夜の川に戻りました。
今年も楽しませてくれて、ありがとうございました

桜も終わり頃、平日の最後の時間帯とあって
人もほとんどおらず、ゆっくりと楽しむことが出来ました。
また来年、家族揃って見られますように。