
今日から午前中にお習いごとなので、早めにねー。
歩いていたら、見たことないコに出会いました。
チベタンスパニエルというのだそうです。

(peppyのサイトから拝借)
始め、パグのミックス犬かな?と思ったんですが
そのコの目元は、確かにスパニエル種でした。
鼻ぺちゃのスパニエルも可愛い

うづを見て、いいこですね。
っておっしゃってくださいましたが、吠えないだけですよ。

今年はあまり寒くなくて、ビックリするほど暖かい日もあるので
そこかしこに春が溢れ始めました。

団地の路地に咲く水仙。
水仙って、なんか好きなんですよ。
凛としたその佇まいと、春を告げる花のイメージだから。

春とかどーでもいいうづは、運動公園でテニス見物。

正しくは、テニスボールを目で追っているという。

砧公園で落ち葉フミフミ。


このあたりは銀杏の木がありますから、こんな貼り紙も。

みんなで使う公園ですから、マナーは守りましょうね。
春の始めの花と言えば、やはりパンジー、ビオラ。
あちこちの花壇にお目見え。

近所のもっこりとした桜?

桜かな。たぶん。
濃いピンク色に力強さを感じますね。

桜の蕾はまだまだだけど、沈丁花の香りもしたりして
春はそこまで来てますね。
もちろん、スギ花粉も来ちゃってますけどね。
ほこりや花粉に負けず、春を楽しみましょう。