新しいおもちゃが大好きですが
ディアホーンという、鹿角を模したおもちゃがとにかく好き。
本物の鹿角もありますが、硬いし
なかなかお年なので
歯が減ってしまわないかと
勝手に母さんは思うわけで(1回10分くらいにしてます)
一応シニアやからねえ。
歯が減ってしまったらあかんなって。
だったら、ディアホーンがいいよねと思っています。
なので、今月半ばに某サイトでディアホーンをオーダー。
サイトでも、普通にオーダー通りました。
けど、5日経っても来ない。
あれ?どこにオーダーしたかな?と
いつも頼んでるAmazonさんの履歴を見てしまったくらい。
その数日後に「メーカーに問い合わせていますが…」なメールがやっと入り。
かつ、「キャンセルしたいなら…」
簡単に言うよね。
その辺りから不穏。
「年末だしね。遅れるのも仕方ないかね。ぶっちゃけいつ入るねん。」
という私の返しにまた数日。
メーカーからの入荷が、来月半ばくらいという回答で笑えたので
「とりあえず在庫がないのならはじめから言ってね。後、ないんやったらサイトに表示して欲しいなあ」
なんて、返したら返答早かったですね。(笑)
評価点高かったのはあてになりませんね。
勉強になりました。
とりあえず待てないけど、どうなるのか気になりますので
うづさんにAmazonさんでオーダーして、すぐ届いたら(即日)



夢中のファンタジー🎵(笑)
さて、本当に来月半ばに届くのかな?
楽しみにしております。
断りもなく、1ヶ月遅れって
ネット販売では致命傷じゃないのかな?
断りあっても、ダメじゃ?
うちはもはや
いつ届いても、問題ないので
どうなるのかな?
なんてねー。
嫌な女ですが、自分のことではなくて
他ならぬうづのことなのでね。
いやらしく見守る次第。(笑)