守りをかためる! | ぐるぐるうづまき。

ぐるぐるうづまき。

フレブルのうづまき、ときどきごはん。のんびりいきましょう。

今日は、うづのワクチン。
今月末からスタートのフロントラインも買って、防御も完璧だぞい。

フロントラインにチュアブルタイプが出てました。




全身に隅々まで短時間で広がるという利点あり。
お値段もうづの体重なら同じということで、今回はこちらにしてみました。

うづは、おやつが増えたようで嬉しいだろうなあ。(笑)


これから、フロントライン
そしてもう少ししたら狂犬病の予防接種
フィラリアのお薬と
ガードを固めていく期間になりますな。

ガードしないといけないということは、危険が増えるということだから
しっかりと投与していきます。



ホントにね、蚊なんてこの世から消えて欲しいです。

血をいきなり奪われるだけでも腹立たしいのに、更に痒みや病気まで残すとは…


血を分けてあげてるんだから、お礼になんかいいもの残せばいいじゃん。
脂肪を分解する何かを注入するとかさ。



(鳥山明作:Dr.スランプ てけてけチルドレンより)


まあ、このようにお礼のかいかい薬なのかもしれませんが。(笑)


うちの近所は木が多くて、蚊も多いから
刺されない夏はありません。
最近は気温も高いから、かなり長い期間蚊がいます。
それだけ危険な時期も長くなって困りますね。


今日は、お注射したから安静よ。
と、ベッドへのおいでおいでをしたものの無視(^-^;

遊ばないで放置していたら、アストロボーンをベッドに持ち込んでました。




うむ。

ベッドに行けという指示と、だが遊びたいという気持ちを計ったことにより
そういう結論を出したのか。(笑)

頭使ったね。




でも、ベッドでそれをやられると
ベッドがヨダレまみれになるので、適度に遊んだところで取り上げ。

今は、ちゃんと安静にお昼寝してます。

やっぱり予防接種の後は、寝始めるとよく寝る気がするから
ちょっとダルくなるのかもね。


今まで、副作用が出たことはないけれど
今日も、体調の変化がないようにと
母ちゃんが見守りますからね。

ゆっくりおやすみ。