僕らのごはんは、明日で待ってる | ぐるぐるうづまき。

ぐるぐるうづまき。

フレブルのうづまき、ときどきごはん。のんびりいきましょう。

職場図書室の寄贈本コーナーで見つけた。






絵本みたいなカバーが可愛かったのと

瀬尾まいこさんの「卵の緒」という本を以前読んで、印象深い文章を書く人だなあと思ってたから、すぐに読み始めました。


内容は、ネタバレしちゃうので書きませんが

ツルツルと読みやすく、文の端々に温かさが含まれていて
章を追うごとに、どんどん引き込まれていきました。


最後の章…すごくよかったなあ。

人との関わりとか、色々考えさせられました。
親、姉妹、親戚、友達…そして相方。



帯に書いてある


「一人でだって、生きてはいける。
でも、あなたとだったらもっと楽しい!」


読後に、この言葉の意味をかみしめました。


何度でも読み返したい本に、また出会えたよ。





【最近のうづさん】

母ちゃんが使わなくなったフリースの帽子。

おもちゃにと渡したら、ものごっつ気に入ったらしい。





毎日噛みまくっております。

フリースの噛み心地がいいらしいです。

気に入ってよかったなあ。


Android携帯からの投稿