またまた、うづフードトッピングを。
BUHI夏号の、夏野菜トッピング応用。

ゴーヤオリーブオイル炒め、ささみ蒸し、サラダ菜(Fromベランダ菜園)、トマト。
最初、油で炒めるというのは抵抗あったのですが
生よりベータカロチンが増えると書いてあったので
少しだけ油。
ちなみに、ゴーヤは苦味が苦手なコもいるので
水にさらせば、苦味が減りますよ。
と書いてあったので、水にさらしてみましたが
さらす前に食べさせてみたところ、全く問題ありませんでした。(笑)

トマトは、赤とオレンジ。
見事完食しました。
嫌いなもの、ないんだね。
父ちゃんも母ちゃんも、好き嫌いないし
さすが我が子と思いつつ。
食べれりゃ、なんでもいいんだなあなんて
多少の虚しさはありますが
結局のところ
なんでも食べてくれるから
栄養コントロールも楽だし、お薬入りごはんも
3日くらいならばれないから助かります。
生ゴーヤを食べられるうづが、
投与3日(9回目)くらいでいつも気付いて
はじく抗生剤って
どんだけまずいんだろう。
今度、舐めてみます。