で、行ったことないお店を攻めようということで梅ヶ丘に。

蓮嘉(れんげ)です。
店構えや茶色の暖簾が渋い。
店内は、落ち着いた調度でカウンターのみ

榛名地鶏スープ×魚だし(こんぶ・にぼし・鰹節・鯖節)の無化調だそうです。
卵は、120円で少し高いなあと思ったら
地鶏の半熟卵でした。

卵入りラーメン820円なり。
スープ、魚だしが
でしゃばり過ぎてないほどよい上品な味。
炙りチャーシューもおいしいし
なんか、海苔がすごいおいしかった。
香りがいい海苔。
卵も、もちろんおいしかったです。

麺は中細ストレート。
すこし柔らかめの茹で加減かな。
麺自体には、特に印象はないかんじでしたが
スープがとにかくうまい。
バランスがいいし、無化調だから
後に味が残らない
んだけど、クセになる味。

久々に、スープ完飲しちゃいました。(^-^;
シンプルで奥深い味わいでしたねー。
相方は、辛味噌ラーメン。
こちらは、なかなか辛いんだけど、凝った感じの辛味噌。
花椒かなんか入ってるんじゃないかな?
今度は
つけめんにもトライしたいものです。