秋ですね。 | ぐるぐるうづまき。

ぐるぐるうづまき。

フレブルのうづまき、ときどきごはん。のんびりいきましょう。

秋は、最も好きな季節。

おいしいものがたくさんあるし、なにより過ごしやすい。

うづと暮らし始めて
夏が結構好きだったのも、キライになったし
秋のような過ごしやすさに、前以上の安らぎを覚えます。

暑くなくなると、ヒトの心も穏やかになりますから
電車での争いごとも、減るのではと。

先の台風で、私が歩いて帰ることにしたのも
電車が動くのを待ち切れないこともありましたが
動いて混雑する電車での争いとかが面倒かなあと思ったわけです。

嵐の中歩くのは孤独だけど、争いはなかったし
混雑もないしなあ。

でも後から聞いたら、あっちこっちでボコボコ樹木が折れたり
看板が壊れたり、信号が傾いたりとかあって
まあ、なんの被害もなく歩いたなあって思いましたが
ムリはしないことと、酷い時間にはまだ駅にいたことというのが幸いでした。

東京に台風直撃ということが珍しかったのですが
もうないといいな。
でも、もう歩けるからいつ来ても大丈夫。
一路うづに向かえます。

$ぐるぐるうづまき。-DVC00979.jpg


相方が、お耳掃除をしてくれたので
かなりヨゴレが減っていました。

薬剤洗浄はしていないのですが、それでもキレイになっているのは
やはり点耳薬のおかげですね。

目視でも、ヨゴレが見えなくて感動。

カイカイ率も減りました。

見た目よりも、カイカイの頻度が重要ですものね。

酷くなる前は、見た目もそうでもなかったけど
カイカイだったし。
見えないところで痒かったんだねえ。
ごめん。

今日は、相方が散歩してくれたのはわかっていたんですが
なかなか1日2回散歩出来ないけど
今日は一緒にと散歩しました。

傍若無人に散歩するうづも、息の乱れと水飲みが少なかったので
秋だなあと感じました。

散歩の引っ張りぐせは…
がんばっていますが、4歳だし少しだけ諦めています。

ともあれ、季節の気持ちよさがうれしいです。