腰痛軽減法と快眠法。 | ぐるぐるうづまき。

ぐるぐるうづまき。

フレブルのうづまき、ときどきごはん。のんびりいきましょう。

昨日は、腰痛日記を書きましたが
mixiの方にも書き込んだところ、友達から簡単で有効な方法を教わりました。

太ももの横を指圧するといいとか。
行きつけの整体院の施術で知ったそうです。

腰にダメージがある場合、モモ横の指圧は
殺意がおきるほど痛いということだったのですが
背に腹は代えられません。

恐る恐る押してみると
確かに少し押しただけで鈍痛が。

少し強めにモミモミ押し押ししてみました。

すると!劇的に!!
痛みが薄れていきます。

それまで、仰向けに寝るのは息が止まりそうなくらいしんどかったので
横向きに丸まっていたのですが
仰向けに寝れる。
指圧から、2~3分のことです。

すごいすごい!

なので、しばらく押し押ししてみましたら
どんどん痛みが和らいでいきました。
お陰さまで、今日はだいぶんラクに。

ちなみに相方に話して、一押ししてもらったのですが

ええ。
もっそ、殺意が芽生えましたとも。
ドクロ激痛が走りました。

今日も、昼間
シゴトの合間に、モモをモミモミ。
押しても押しても痛いものだなあと思っていたら
ところどころアザになってました。
指の大きさで。(笑)

普通、自分で押す時
痛いと手加減するから、こんなことにはならないと思うんですが
痛みに強いというのも考えものですね。ガーン

とりあえず、かなり効いてはいるので
今夜は手加減して、ほぐすことにします。



そして、最近我が家というか
相方が手作りドレッシングにハマっています。

始めは、サラダを食べるのにドレッシングをきらしていて
じゃあ作るかってことがきっかけだったのですが
思いの外簡単に出来ることが楽しかったようで
以降、色々工夫してドレッシングを作り(そんなに凝ったものではなく、いたってシンプルですが)
毎日のようにレタスを食べていました。

今、彼はアレンジの作業があって
今夜こそーと張り切るものの、すぐに睡魔が襲いかかり
挫折の日々。

夜のほうが色々とひらめきがあるようなんですねー。
アレンジとか作曲作業には。

で、そんな決意と挫折を昨日聞いて

「あー、レタスって催眠効果あるよー。」
って私が言ったら、驚愕してました。

んで、まんまと昨夜もサラダを食べて快眠してました。

念のため、調べてみたら
やっぱり軽い鎮静効果と催眠効果があるようですね。

おもしろかったのは、自分で実験したヒトのブログ

ともあれ、効果はあるようですね。

寝苦しい夏の夜に、効くといいかも。

ってことで、今夜は相方はサラダを作らないことにして
作業に勤しんでおります。
がんばれ相方。

いいアレンジが下りてきますように。

私は、レタスなくとも快眠しますけど。(笑)

では、おやすみなさいませ。


$ぐるぐるうづまき。-DVC00511.jpg

うづのこの寝姿は、以前もらったハガキに似ています。

$ぐるぐるうづまき。

だいたい、こんな寝姿がデフォルトです。