さんざ、昨夜騒いだ
「友達があらびき団出演」
無事終了しました。
ありがとうございました。
んで、どこぞで
このあらびき動画がUPされたので
追加しておきますね。
出演のヒトのブログも。
あ、一応私のアカウントではありませんので。(笑)
私のアカウントは、うづや相方やお友達のライヴ動画をUPしています。
(うちの相方は、サックス吹きでございます)
いやあ、いいヲトナのアホっぷりを見せていただきました。
はっきり言って、ストーンズの「悪魔を憐れむ歌」なんですけどね。
替え歌って結構スキ。
いくつになっても、この遊び心は忘れないで欲しいものです。
つまんないヲトナというのは
楽しいことがちっともなくって、不平不満ばかりで
で、2chとかに毒を撒くようなヒトだと思います。
言葉に色が付くならば、はくセリフすべてが濁ってるかんじ?
キレイな色にはならないの。
遊び心のあるヒトの言葉は、毒っぽくても優しさがあると思うのです。
そんな感傷はさておき
今回出演した、ウタウヒトとギタアのヒトがお友達なわけですが。
(激しいマラカスの青木さんは、存じません(笑))
バンドやってた時も、かっこいいと思ってたけど
いやいや、まだかっこいいじゃん。
てか、こんなことしてる間にライヴをやれよ
そう思うわけです。
ライヴはねえ。体力使うし、ブッキングとか集客とか色々面倒なのは分かるけど
やっぱりオンガクはナマモノじゃないですか。
ぜひ、バンド復活して欲しいものだと思います。
ちなみに、この番組出演のオファーがかかったきっかけ。
オークリサーチの社歌(?)は、こちらです。
「歌う不動産鑑定士」
社歌というよりは、CMソングだよね。
歌っているのが、社長ってのもすごいけど。(笑)
これ耳に残るからイヤ。
翌日もグルグル回っちゃうんだよねえ。
そういった意味では成功ですね。
商売も繁盛しますように。
死んじゃわないように。
(あらびき出演の曲が「死んじゃう」って曲なので)