おはようございますおねがい

一昨日の夜、昨夜とも眠剤を飲んでも眠れず。
右麻痺側の目が閉じないのが何より不便で痛いのが発症12日目の1番辛いと感じる部分ですガーン

きっとこれも個人差がありますよね??

昨夜は看護婦さんに湿らせたコットンを麻痺側の目に当て、目を閉じるように上から下に向かってテープを貼ってもらいました。

目の乾きは潤いますが、やはり完全には閉じれず違和感が…


そういえば、昨日の昼食後に4日ぶりにシャワーに入りました照れラブラブ
毎日熱いタオルで体を拭くだけだったので
髪を洗えてスッキリですおねがいキラキラ

この際も看護婦さんが目にガーゼを貼って下さりシャンプーが目に直撃すること無く洗髪できました笑い泣きえーんギザギザアセアセそれだけで感動…

だって、普段通り顔を洗ったら
麻痺側の瞼に力が入らずベロンベロンめくれて
目が閉じれないので120パーセント洗剤がガッツリ入るんですから…笑い泣きガーン

あんな体験初めてです…もやもや

湯舟にはまだ入れないそうでちょっと残念。


昨日から、ちょっと滑舌が良くなり
自分でも話しやすくなったなって思いました。
麻痺側の唇をめくらないと呂律が回っていない感じでした。
まだ違和感はもちろんあるし麻痺していない
左側に唇が引っ張られるけど
手で唇をめくらなくても聞き取れる程度流れ星

小さな変化が大きな進歩です照れラブラブ

今朝、看護婦さんにも顔が左右バランス取れてきたねニコニコって言ってもらえたので
モチベーション上がりました!!


26日から飲み始めたプレドニン錠
ステロイドですね。

26日~27日/プレドニン錠、朝昼4錠ずつ
昼食後、服薬しその後1時間くらいすると
動悸、めまい、背中の痛み
夕方5時には治まる。
2日とも同じ症状でしたね
ステロイドの副作用とのこと。

28日~3月1日/プレドニン錠、朝昼3錠ずつ

28日は副作用が出ませんでした照れアセアセ
良かった…動悸、気持ち悪さ結構酷くて
辛かったです…

3月2日~3日までのプレドニン錠は2錠ずつに、減って処方されています。

とりあえず、3月3日までしかお薬をもらっていないのでその後の治療スケジュールが気になる所です…ガーン


焦ってはいけませんが、放ったらかしの仕事もありますし、家事が苦手な旦那も気になりますし…ゲローガーンもやもや
月末の支払い関係も、入院前夜にまとめて
きっちり具合悪い中、家計簿つけーの
テーブルに丸レッド旦那やることリスト丸レッド

も貼り付けてきたわけですけどね……ガーン

どこまで念入りに準備しても心配性なんで
自律神経すり減らしこんな事になるんだろうな

そんな自覚もありありです滝汗ゲロー

もう少し、肩の力を抜いて生きれたらいいなぁ
と思ってます…


入院5日目
禁煙5日目
1日1400カロリー食5日目

禁煙、ダイエット、ベル麻痺治療を
ぎゅぎゅっと凝縮して修行中(笑)笑い泣き笑い泣き


タバコはね、もう腹決めて入院してるし
割と大丈夫。存在忘れてるなニヤリ

ご飯も美味しいから大丈夫だけど、腹減りが凄くてお腹ゴロゴロなる(笑)💦

1食450カロリーくらいだからね…
帰ってから食事作るの自分だししっかり学ばないとなぁ

ピンクハート今朝のご飯ピンクハート


副菜のバリエーションが本当に工夫されています!!わさびやつぶマスタードなどを上手に使って低カロリーなのに香りも味も十分に楽しめるような副菜が必ずついています!

朝の牛乳も美味しい牛ラブラブ

炒め物にはお肉は極力入っていませんが
入るとしたらササミですね!

あと、代用としてちくわ、はんぺん、豆腐
などがボリューム感を出していて
割と美味しく満足です。

こういった代用品は少し汁気の多いおかずに入ってると染み込んで味を濃く感じられて良かったです🌸

何せ、1回30回噛んでゆっくりお勉強しながら病院食を頂いてますから(笑)


また、夜元気があれば書きます口笛
病室なもので画像もなく、文字ばかりのブログで申し訳ございません笑い泣き