巻き込みの法則? | ギタリスト/尺八奏者 オガタマモルのブログ

ギタリスト/尺八奏者 オガタマモルのブログ

広島のギタリスト/尺八奏者オガタマモルの徒然を記しています。

ウェブサイトもあります。こちらもよろしくお願いします。
http://marumogata.weebly.com

何て名前をつけたらいいか分からないけど。

忙しい時に限って新しい仕事が舞い込んでくる。
暇な時に仕事が欲しいといっても仕事は入らない。

時間が無い時の方が効率が良い。
時間が有り余るとダレる。

お金の無い時に限ってものが壊れる。
節約しようとすると出費がかさむ。

色々法則的なもの、そんな感じに見えるものはありますが、
とりあえず、睡眠時間の確保は大事ということです。
寝ないと頭がまわらない。

忙しいとネガティブになってる暇がないので、ポジティブとは言えないまでも
負のエネルギーを回さなくてもすむのかもしれませんね。

ま、その忙しいも自分で選んだものなのか、どうしようもなく忙しくなってるのか
忙しくなる必要が無いのに自分で不要な仕事を増やしてしまってるとか
色々種類があるので一概には言えないと思いますが。