先月始め、主人が突然「ハワイに行きたい!」
と言い出した(゚д゚)!

(ええっ!?日本がこんなに大変なときにがく~(落胆した顔)
と思ったが、主人の勤続10年目にしての
リフレッシュ休暇を利用するチャンスが巡ってきたので、
思い切って旅行することにしたダッシュ(走り出す様)

わたしは海外旅行は何十年ぶりの2回目だしあせあせ
主人は全くの初めてげっそり

さてそれからバタバタと準備をして、
福岡国際空港からソウル経由でハワイへGO!!!新幹線飛行機ダッシュ(走り出す様)

着いたらそこは南国の島晴れハワイ、オアフ島ハート達(複数ハート)

まず旅行会社のバスに乗ってホノルル空港から市内へ移動バス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おお!歩道にはスケボーに乗った若者が!
おお!フツーに裸足で歩いてるじゃないか!
おお!標識が英語!まるでUSJの町並みだ!

と、おのぼりさん的な気持ちで窓に張り付いて眺めていたら、
ツアーデスクのあるロイヤルハワイアンセンターに到着した。

3泊5日のハワイ滞在のスケジュールはこれ
     ↓

 

 

 

 

 

他のツアーの方たちと合流して、
ホノルル市内半日観光に出発する前に
そこで記念にパチリあっかんべーエヘ ↓

 

 

 

 

 

 

 

まず海沿いの開放的なレストランに案内され、
最初のランチを食べた。↓

 

 

マヒマヒという魚のハンバーガー。
初めて食べたけど美味しかったよハート達(複数ハート)

その時にショートパンツだったか、ミニスカートだったかのアメリカンな
スタッフのお姉さんが英語で注文に来たので、
目が点になっていると、
ガイドのお姉さんが、ツアーであることを説明してくれたあせあせ(飛び散る汗)

それから20人くらいで半日観光へバス
ガイドさんはなく、全て運転手さんが説明してくれた。

 

 

      

 

 

 

 

 

 

ヌアヌ・パリ展望台はワイキキを一望できる場所として有名目
      ↓

 

 

 

 

展望台近くにあったなんとか(?)という山ふらふら
      ↓

 

 

 

 

それから国立墓地のあるパンチボールの丘へ
      ↓

 

 

 

 

日系人のお墓もあり、ハワイに移住して苦労した1世、
第二次世界大戦で日本とアメリカに挟まれ辛い思いをした2世、
それから高度な教育を受けて、弁護士、医者、教師となって、
ハワイの社会を支えるまでになった3世~6世の話を
運転手さんの説明を聞き、深く感銘した涙

バスは丘を下りてイオラニ宮殿へと向かった。

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

イオラニ宮殿とカメハメハ大王像↓

 

  

 

 

宮殿の周りには南国のいろんな花や木があった。
この花もいたる所で見ることが出来たハート ↓

 

 

  

 

 

 

帰りのバスの中で、他の人のパスポートを発見exclamation ×2
該当者がいなかったので、運転手さんに預けたが、
もし落としたのがわたしだったらと思うと怖~げっそり

夜はポリネシアンディナーショーへレストラン
ビュッフェスタイルで食事をして、↓

 

 

         

 

   

 

 

ステージではハワイアン音楽とダンス、
それからポリネシアンの本格的なショーの開催。
民族衣装を着た屈強な男たちと綺麗なお姉さん方が盛大に踊り、
最後に頑丈そうな男が、火をともした松明を見事に操るっていうか、
足の裏にのせたりexclamationエッ、口につけたりexclamationヒョー
びっくりするショーだった水瓶座あせあせ(飛び散る汗)

撮影禁止だったので、ステージが終わってから、出口で
写真を撮った↓

 

 

 

 

主人とこの筋肉の差exclamation ×2

そのあと主人は綺麗なお姉さんからショーのDVDを買っていたウッシッシオイ
わたしもディナー中に、夫婦のツーショットで撮られた写真を買ったがま口財布

 

 

観光編②へ続く・・・

 

 

観光編③

 

 

ホテル編④

 

 

 

フライト、入国編⑤

 

 

 

 

言葉、お土産編⑥

 

 

 

サンセットクルージング編⑦